|
2024
年6月29日(土)15:00, 19:00(2回公演)
モーツアルト・サロン 大阪
Récital Yumi Nara soprano
奈良ゆみ ソプラノ リサイタル
Cela fait 100 ans qu'il a quitté ce monde
Il chante les mystères de la vie
En hommage à Gabriel Fauré
100年の旅立ちのあとに(1845-1924)
ガブリエル・フォーレ
Gabriel Fauré
いのちの
神秘を歌う
Piano Atsuko
Taniguchi
ピアノ:谷口敦子
イヴの歌 作品95 La
Chanson d’Eve Op.95(全10曲)
詩:シャルル・ヴァン・レ
ルベルグCharles van Lerberghe
楽園 Paradis
最初の言葉 Prima verba
燃えるような赤い薔薇 Roses ardentes
何と神は輝いていることか Comme Dieu rayonne
白い夜明け L’aube blanche
生命(いのち)ある水 Eau vivante
目覚めているのか、陽の光の薫りよ Veilles-tu, ma senteur
de soleil ?
白薔薇の香りのうちに Dans un parfum de roses
blanches
薄暮(たそがれ) Crépuscule
おお、死よ 星の亡骸よ Ô mort, poussière d’étoiles
閉ざされた庭
作品106 Le Jardin clos Op.106(全8曲)
詩:シャルル・ヴァン・レ
ルベルグCharles van Lerberghe
叶えられる願い Exaucement
あなたがその目で私を見つめるとき Quand tu plonges tes
yeux dans mes yeux
春の使者 La messagère
私はあなたの心の上にとまるでしょう Je me poserai sur ton
cœur
ニンフの神殿にて Dans la nymphée
薄明かりの中で Dans la pénombre
愛の神よ、私には大切なのです、目隠しが Il m’est cher, Amour,
le bandeau
砂の上の墓碑銘 Inscription sur le sable
声をひそめてEn Sourdine 詩:ポール・ヴェルレーヌ (Paul
Verlaine)
スプリーンSpleen 詩:
ポール・ヴェルレーヌ)(Paul Verlaine)
牢 獄Prison 詩:
ポール・ヴェルレーヌ (Paul Verlaine)
ゆりかごLes Berceaux
詩:シュリー・プリュドム)(Sully Prudhomme)
漁夫の歌Chanson du pêcheur 詩:
テオフィル・ゴーティエ(Théophile Gautier)
この世にIci bas
詩:シュリー・プリュドム(Sully Prudhomme)
愛の歌Chanson d’amour 詩:アルマン・シルヴェストル (Armand
Silvestre)
夕 べ Soir 詩:アルベール・サマン (Albert
Samain)
入場料:5000円【一般】、
3000円【学生】
主 催:モーツアルト・サロン
チケット・問合せ:モーツアルトサロン TEL : 06-6364-5836
E-Mail: kameya@kyodo-sekkei.com
〒530−0047 大阪市北区西天満 5−10−14
******************************
|
2024年3月15
日(金)20:00
パリ、ギメ美術館
音楽詩劇『葵の
上』
松平頼則がモノオペラ『源氏物語』に託す
「愛のメディタシオン(瞑想曲)と
笈田ヨシが六条御息所を通して描く
「魂の浄化」の美しい世界。
この世界に漂うことができますように。
作 曲:松平頼則 (モノオペラ〖源氏物語〗、他声楽作品より)
原作:源氏物語(紫式部)
構成・演出:笈田ヨシ
演出助手・舞台監督:八木清市
テキスト:パスカル・フォリオ
ソプラノ:奈良ゆみ
ヴァイオリン、ヴィオラ、尺八:亀井庸州
語り:パスカル・フォリオ
演奏曲目:松平頼則による歌曲、器楽作品
朗詠(ヴィオラソロ)
朧月夜に(朧月夜)[1992] (ソプラノソロ)
逢ふことの 「三つのオルドル I」より[1994]
世語りに(藤壼)[1990]
影をのみ(六条御息所)[1992]
オマージュ(No.1) [1992] (声のソロ)
おくとみる(紫の上)[1995]
嘆きわび(六条御息所)[1995]
オマージュ(No.2) [1992] (声のソロ)
美濃山(催馬楽)[1999]
鈴鹿川(六条御息所)[1992]
鳥(迦陵頻)の急 [2001]
お問合せ、チケット取扱い
【ギメ東洋美術館】: https://www.guimet.fr/fr/activites-visites/concert-aoi-no-ue
******************************
|
2023年12月12
日(火)19:00
沖縄、アイム・ユニバース
てだこホール 小ホール
渡具知愛
ピアノ
母
の夢...∼終わりなき愛∼
*母に、世の母に、母の子に,*
花 ジョン・ケージ
A Flower JohnCage
忘却の木の歌 アルベルト・
ヒナステラ/F.S ヴァルデス
Cabción al árbol del olvido Alberto Ginastera /
fernan silva valdés
ラ・パロマ S. ジラディエ
La Paloma / S. Yradier
ラ・クカラチャ 南米民謡
La Cucaracha Folksong mexicain
「嘆きの天使」より
私は頭から足の先まで恋に向いている女
フリードリッヒ・ホーレンダー
Ich bin von kopf bis Fuss auf Liebe eingestellt
/ Friedrich Hollaender
エンパイヤ劇場のディヴァ エリック・サティ
/D .ボノー、N.ブレ
La Diva de l'Empire Erik Satie/D.Bonnaud,
N. Brès
聞かせてよ愛の言葉を ジャン・ルノワール
Parlez- moi d' amour / Jean Lenoir
枯葉 ジョセフ・コスマ/ジャック・プ
レヴェール
Les Feuilles mortes JosephKosma /Jacques
Prévert
愛の小径 フランシス・プーランク/ジャン・ア
ヌイ
Les Chemins de l' amour Francis
Poulenc/Jean Anouilh
*************************************
すみれの花咲く頃 F. ドエル/訳詞:白井鉄造
Quand refleuriront les lilas blancs F.
Doelle
鈴懸の径 灰田有紀彦/佐伯孝夫
森の小径 灰田春彦/佐伯孝夫
夜来香 黎 錦光/遠藤栄一
白い花の咲く頃 田村しげる
浜辺の歌 成田
為三/林古渓
みかんの花咲く頃 海沼 実/寺尾智沙
出船 杉山長谷夫/勝田香月
待ちぼうけ 山田耕筰/北原白秋
与那国の子猫 金
井喜久子/編作曲
この道 山田耕筰/北原白秋
霧と話した 中田喜直/鎌田忠良
モーツアルトの子守歌 W. A.モーツアルト/訳詞:堀内敬三
中国地方の子守歌 日本古謡(編曲: 山田耕筰)
てまりうた 松島つね/武内俊子
18の春を迎えたすばらしい寡婦 ジョン・ケー
ジ/ジェイムス・ジョイス
The Wonderful widow of eighteen
springs John Cage / James Joyce
入場料:3000円【一般】、1500円【学生】
チケット:アイム・ユニバース てだこホール TEL : 098-942-4360
〒901-2103 沖縄県浦添市仲間 1-9-3
******************************
|
2023年12月7日
(木)18:00
王子ホー
ル(東京、銀座)
寺嶋陸也
ピアノ
母
の夢...∼終わりなき愛∼
*母に、世の母に、母の子に,*
花 ジョン・ケージ
A Flower JohnCage
忘却の木の歌 アルベルト・
ヒナステラ/F.S ヴァルデス
Cabción al árbol del olvido Alberto Ginastera /
fernan silva valdés
ラ・パロマ S. ジラディエ
La Paloma / S. Yradier
ラ・クカラチャ 南米民謡
La Cucaracha Folksong mexicain
「嘆きの天使」より
私は頭から足の先まで恋に向いている女
フリードリッヒ・ホーレンダー
Ich bin von kopf bis Fuss auf Liebe eingestellt
/ Friedrich Hollaender
エンパイヤ劇場のディヴァ エリック・サティ
/D .ボノー、N.ブレ
La Diva de l’Empire Erik Satie/D.Bonnaud,
N. Brès
聞かせてよ愛の言葉を ジャン・ルノワール
Parlez- moi d’ amour / Jean Lenoir
枯葉 ジョセフ・コスマ/ジャック・プ
レヴェール
Les Feuilles mortes JosephKosma /Jacques
Prévert
愛の小径 フランシス・プーランク/ジャン・ア
ヌイ
Les Chemins de l’ amour Francis
Poulenc/Jean Anouilh
*************************************
すみれの花咲く頃 F. ドエル/訳詞:白井鉄造
Quand refleuriront les lilas blancs F.
Doelle
鈴懸の径 灰田有紀彦/佐伯孝夫
森の小径 灰田春彦/佐伯孝夫
夜来香 黎 錦光/遠藤栄一
白い花の咲く頃 田村しげる
浜辺の歌 成田
為三/林古渓
みかんの花咲く頃 海沼 実/寺尾智沙
出船 杉山長谷夫/勝田香月
待ちぼうけ 山田耕筰/北原白秋
与那国の子猫 金
井喜久子/編作曲
この道 山田耕筰/北原白秋
霧と話した 中田喜直/鎌田忠良
モーツアルトの子守歌 W. A.モーツアルト/訳詞:堀内敬三
中国地方の子守歌 日本古謡(編曲: 山田耕筰)
てまりうた 松島つね/武内俊子
18の春を迎えたすばらしい寡婦 ジョン・ケー
ジ/ジェイムス・ジョイス
The Wonderful widow of eighteen
springs John Cage / James Joyce
入場料:5000円【一般】、3000円【学生】
チケット取扱い:王子ホールチケットセンター TEL : 03-3567-9990
E-Mail: nqg01636@nifty.com
〒104-0061 東京都中央区銀座 4−7−5
******************************
|
2023年11月11
日(土))15:00、19:00(2回公 演)
大阪、モーツアルトサロン
谷口敦子
ピアノ
母
の夢...∼終わりなき愛∼
*母に、世の母に、母の子に,*
花 ジョン・ケー ジ
A Flower JohnCage
忘却の木の歌 アルベルト・
ヒナステラ/F.S ヴァルデス
Cabción al árbol del olvido Alberto Ginastera /
fernan silva valdés
ラ・パロマ S. ジラディエ
La Paloma / S. Yradier
ラ・クカラチャ 南米民謡
La Cucaracha Folksong mexicain
「嘆きの天使」より
私は頭から足の先まで恋に向いている女 フ
リードリッヒ・ホーレンダー
Ich bin von kopf bis Fuss auf Liebe eingestellt
/ Friedrich Hollaender
エンパイヤ劇場のディヴァ エリック・サティ
/D .ボノー、N.ブレ
La Diva de l’Empire Erik Satie/D.Bonnaud,
N. Brès
聞かせてよ愛の言葉を ジャン・ルノワール
Parlez- moi d’ amour / Jean Lenoir
枯葉 ジョセフ・コスマ/
ジャック・プレヴェール
Les Feuilles mortes JosephKosma /Jacques
Prévert
愛の小径 フランシス・プーラ ンク/ジャン・ア
ヌイ
Les Chemins de l’ amour Francis
Poulenc/Jean Anouilh
**************************************************
すみれの花咲く頃 F. ドエル/訳詞:白井鉄造
Quand refleuriront les lilas blancs F.
Doelle
鈴懸の径 灰田有紀彦/佐伯孝夫
森の小径 灰田春彦/佐伯孝夫
夜来香 黎 錦光/遠藤栄一
白い花の咲く頃 田村しげる
浜辺の歌 成田為三/林古 渓
みかんの花咲く頃 海沼 実/寺尾智沙
出船 杉山長谷夫/勝田香月
待ちぼうけ 山田耕筰/北原白秋
与那国の子猫 金井喜久子/編作曲
この道 山田耕筰/北原白秋
霧と話した 中田喜直/鎌田忠良
モーツアルトの子守歌 W.
A.モーツアルト/訳詞:堀内敬三
中国地方の子守歌 日本古謡(編曲: 山田耕筰)
てまりうた 松島つね/武内俊子
18の春を迎えたすばらしい寡婦
ジョン・ケージ/ジェイムス・ジョイス
The Wonderful widow of eighteen
springs John Cage / James Joyce
入場料:5000円【一般】、3000円【学生】
主 催:モーツアルト・サロン
チケット・問合せ:モーツアルトサロン TEL : 06-6364-5836
E-Mail: miyata@kyodo-sekkei.com
〒530−0047 大阪市北区西天満 5−10−14
;
******************************
|
2023年10月28日 14:00
芦屋市民センター 別館2F 音楽室
フランスの詩情 歌曲と
シャンソン
奈良ゆみ:ソプラノ 椎名亮輔:ピアノ
オ
リヴィエ・メシアン Olivier Messiaen
「3つのメロディ」より Extraits de “Trois mélodies”
オリヴィエ・メシアン Olivier Messiaen
なぜ? Pourquoi ?
ほほえみ Le Sourire
ク
ロード・ドビュッシー Claude Debussy
「忘れられたアリエッタ」より Extraits de “Ariettes oubliées”
ポール・ヴェルレーヌ Paul Verlaine
Ⅱわたしの心に涙がふる Il pleure dans mon cœur
ガ
ブリエル・フォーレ Gabriel Fauré
スプリーン Spleen ポール・ヴェルレーヌ Paul Verlaine
牢獄 Prison ポール・ヴェルレーヌ Paul Verlaine
この世で Ici - bas シュリー・プリュドム Sully Prudhomme
夢のあとに Après un rêve ロマン・ビュシーヌ Romain Bussine
フ
ランシス・プーランク Francis Poulenc
C(セー) “C” ルイ・アラゴン Louis Aragon
ホテル Hôtel ギヨーム・アポリネール Guillaume Apollinaire
ヴァイオリン Violon ルイーズ・ドゥ・ヴィルモラン Louise de
Vilmorin
ハートの女王 Reine de cœur モーリス・カレーム Maurice Carême
愛の小道 Les Chemins de l’amour ジャン・アヌイ Jean
Anouilh
****************************************************************************************************
エ
リック・サティ Erik Satie
エンパイヤ劇場の歌姫《ディヴァ》 La Diva de
l’Empire ドミニック・ボノ&ヌマ・ブレ Dominique Bonnaud
& N. Blès
あんたがほしいの(ジュ・トゥ・ヴー) Je te veux アンリ・パコリ Henry
Pacory
いいともショショット Allons-y Chochotte D・デュラント D.
Durante
ク
ルト・ヴァイル Kurt Weill
ユーカリ(タンゴ・ハバネラ) Youkali – Tango
habanera ロジェ・フェルネィ Roger Fernay
アキテーヌの王様 「マリー・ギャラント」より Le Roi
d’Aquitaine Extrait de « Marie Galante
» ジャック・ ドゥヴァル Jacques Deval
ダ
リウス・ミヨー Darius Milhaud
嘆きのジャヴァ La Java de la femme J.R.ブロック J.R.Bloch
ジョ
ゼフ・コスマ Josef Kosma
枯葉 Les Feuilles mortes ジャック・プレヴェール Jacques
Prévert
マ
ルグリット・モノ Marguerite Monnot
愛の讃歌 Hymne à l’amour エディット・ピアフ Edith Piaf
シャ
ルル・デユモン Charles Dumont
神
様!(モン・デユー!) Mon Dieu ! ミッシェル・ヴォケール Michel
Vaucaire
【申
込方法】
①音楽会名 ②氏名 ③住所 ④電話番号 ⑤参加人数(1名か2名)を記入のうえ、はがきで公民
館「音楽会10/28
係」へお申し込みください。
参
加人数が2名の場合は、代表者の氏名と住所、電話番号をご記入ください。
《あ
て先》 〒659-0068 芦
屋市業平町8-24
公民館「音楽会10/28係」
【申
込締切】
令和5年10月13日(金)必着
【場
所】
芦
屋市民センター別館2F
音楽室
〒659-0068 芦
屋市業平町8-24
公民館
【問
い合わせ】
芦
屋市立公民館 TEL
0797-35-0700
;
******************************
|
2023年4月7日
ニューアルバム (ALM Records)
CD
『永訣の白い響 - サティ モンポウ シューマン 』
奈良ゆみ:ソプラノ 椎名亮輔:
ピアノ
フ
ランス歌曲や現代音楽などで幅広い音楽性に定評のあるソプラノ・奈良ゆみと、音楽美学・音楽哲
学の分野で活躍する椎名亮輔のピアノによる、サティ、シューマンの最晩年の作、および生涯にわ
たって書き継がれたモンポウの作品。いずれの曲も容赦なく迫りくる「死」についての予感に満ち
ており、歴史的・様式的には関連がまったくないはずの3人の作曲家の作品に、奇妙な共通点を数
多く見出すことも可能であろう。
録音:
2022年10月17,19-21日
芦屋市民会館大ホール(ルネサンスクラシックス芦屋ルナ・ホール
http://www.kojimarokuon.com/disc/ALCD7292.html
エ
リック・サティ
Erik Satie (1866-1925)
ソ
クラテス ―
声
楽をともなう3部
の交響的ドラマ [ヴィ
クトール・クーザン訳プラトン]より
Socrate – drame symphonique
en 3 parties avec voix [Platon, trad. de
Victor Cousin]
[1]
ソクラテスの肖像
―『饗
宴』
Portrait de Socrate – « Le Banquet »
[2]
イリソス川のほとり
―『パ
イドロス』
Bords de l'Ilissus – « Phèdre »
[3]
ソクラテスの死
―『パ
イドン』
Mort de Socrate – « Phédon »
フェ
デリコ(フラダリク)・モンポウ
Federico (Frederic) Mompou (1893-1987)
[4]
魂の歌 [十
字架の聖ヨハネ]
Cantar del alma [San Juan de la Cruz]
夢
のたたかい [ジュ
ゼップ・ジャネス] Combat del
somni [Josep Janés]よ
り
[5]
きみのうえには花々だけが
Damunt de tu només les flors
[6]
今夜もおなじ風が
Aquesta nit un mateix vent
[7]
ぼくは感じた、きみを海のようだと Jo et pressentia
com la mar
[8]
もう、ぼくはいま、きみを見ているのかどうかもわからない Ara no sé si et
veig, encar
[9]
ぼくの人生を透明にしてくれ Fes-me
la vida transparent
ロ
ベルト・シューマン
Robert Schumann (1810-1856)
エ
リザベート・クルマンの詩による7つの歌、この詩人の思い出に捧ぐよ
り
Sieben Lieder von Elisabeth
Kulmann zur Erinnerung an die Dichterin, op.104
[10]
月よ、わたしの魂の愛よ
Mond, meiner Seele Liebling
[11]
つばめよ、よい旅を!
Viel Glück zur Reise, Schwalben !
[12]
わたしを「かわいそうな娘」と呼ぶ Du nennst mich
armes Mädchen
[13]
マヒワ
Der Zeisig
[14]
わたしに手をかして、雲よ
Reich' mir die Hand, o Wolke
[15]
最後の花が枯れた
Die letzten Blumen starben
[16]
わたしの船はがんばった
Gekämpft hat meine Barke
メ
アリ・スチュアート女王の詩よ
り Gedichte
der Königin Maria Stuart, op.135
[17]
フランスへの別れ
Abschied von Frankreich
[18]
息子が生まれた後
Nach der Geburt ihres Sohnes
[19]
エリサベス女王に
An die Königin Elisabeth
[20]
この世への別れ
Abschied von der Welt
[21]
祈り
Gebet
コジマ録音 ALCD-7292 / Amazon.co.jp
定価: 3,300円(税込)
******************************
|
2023年3月5日 16:00
サン・サチュルナン教会
シャンピ
ニー=シュル=マ ルヌ(フランス)
歌、太陽のように……
『明治・大正・昭和に凛々しく生きた日本の女性 作曲家を歌う』
奈
良 ゆみ:ソプラノ モニック・ブーヴェ:ピアノ
椎名亮輔:講演
曲目:
松島 彜(つね)(1890−1985)
ワルツ(ピアノ・ソロ)1933
しのぶれど〈平兼盛〉1929 Ò
真珠(武内俊子) 1943
春のあした(尾上柴舟)1916
崩るる蕾(句仏上人)1919
外山 道子(1913−2006)
「やまとの声」より 1937
祈り(万葉集)
山彦(古今集)
渡 鏡子(1916−1974)
母上に(野長瀬正夫) 1944
祭りのまへ(北原白秋)1958
モクマオウの街(江間章子)1972
ママの立ち話(柴野民三)1968
* ********************
金井 喜久子(1906−1986)
琉球舞踏組曲「月夜の乙女たち」(ピア ノ・ソ
ロ)1940/1947?
「沖縄のうた」、「沖縄のわらべうた」 より(編作
曲)1945
東西東西 (岸和一郎)
てんさぐの花(金井喜久子訳詞)
与那国の子猫(金井喜久子訳詞)
宮古の子守唄
絶筆(詩:矢野克子)
吉田 隆子(1910−1956)
ポンチポンチの皿廻し(中村正常)1931
鍬 組曲「道」より(中野鈴 子)1932
お百度詣(大塚楠緒子)1953
君死にたまふことなかれ(與謝野晶 子)1949
イ ンフォメー
ション&予約 : 06 46 11 58 26 - 06 16 89 74 15
❮Les Amis de la Musique❯
場所:Église Saint Saturnin, 20H30より
Place de l'église 94500 Champigny-sur-Marne
料金:16€ (シニア14€, 会員、求職中、学生は10€ 無料:12歳未満のこども
;
******************************
|
2023年2月4日(木)15:00 ,
19:00
大
阪モーツアルトサロン
モー
リス・オハナの生誕110年記念へのオマージュ
Hommage au 110e anniversaire
de Maurice OHANA
奈
良ゆみ(ソ
プラノ)
リサイタル
ピ
アノ;
谷口敦子
花
のように ―人びとの歌―
モー
リス・オハナ Maurice OHANA
タ
ンゴ So Tango (Piano
solo )
フェ
デリコ・ガルシア=ロルカ Federico GARCIA LORCA
古
いスペイン民謡 Canciones Españolas
Antiguas
ハ
エンの若いムーア人達 Las Morillas de Jaen
三
枚の葉 Las tres Hoja
セ
ビリアの子守唄 Nana de Sevilla
モー
リス・ラヴェル Maurice RAVEL
5
つのギリシャ民謡 Cinq Mélodies Populaires
Grecques
花
嫁の歌Chanson de la mariée
教
会のあたりにLà-bas vers l’église
ぼ
くにかなう粋な男はいないQuel galant m’est
comparable
乳
香樹摘みの歌Chanson des cueilleuses de
lentisques
な
んて楽しい!Tout gai !
マ
ニュエル・デ・ファリア Manuel de FALLA
7
つのスペイン民謡 7 Canciones Populares
Españolas
ムー
アの敷布 El Paño moruno
ム
ルシア風のセギディリャ Seguidilla murciana
ア
ストリアーナ Asturiana
ホ
タ Jota
ナ
ナ(子守唄)Nana
歌
Cancion
ポ
ロ Polo
*************************
フ
レデリク・ショ
パンFrédéric
Chopin
子
守唄 Berceuse (Piano
solo )
ル
チアーノ・ベ
リオ
Luciano BERIO
セ
クエンツァIII
Sequeza III ( voice solo)
ク
ロード・ドビュッシーClaude
Debussy
ビ
リティスの歌 (P.ル
イス)Chansons
de Bilitis(Pierre
Louys)
パ
ンの笛 La Flûte de Pan
髪
La Chevelure
水
の精(ナイアード)の墓 Tombeau des
Naïades
モー
リス・オ
ハナ Maurice
OHANA
スペイン民謡 Chansons populaires
Espagnoles
(anonymous « Cantares del querer
lehos »)
花
のように Como la flor
私
の苦しみは恋の苦しみ Las mis son penas de
amores
私
が橋を渡る時 Cuando paso por el puente
ナ
ナ Nana
マ
リキータのタンゴ Tango del mariquita
(Federico Garcia Lorca)
マ
ルチネテ Martinete (アンダルシア地方の唄)
オ
レンジの樹に雪がふる(ア
ストリア地方の子守唄)
Neige
sur les Orangers (berceuse
Asturienne)
朝
の歌 Alborada In memoriam Encarnacion
Lopez « Argentinita »
入
場料:¥ 5.000 (学生:¥3000)
問合せ:モーツァルト・サロン kameya@kyodo-sekkei.com
530—47 大阪市北区西天満5—10—14 共同設計ビル Tel :
06-6364-5836
******************************
|
2022年12月22日
(木)19:00(18:30開場)
パレット市民劇場 沖縄
祝
祭の夜―Soir de Fête
―サティとフランス六人組―
Satie
et le Groupe des Six
〜
第一次大戦後、パリに集った芸術家たちの祝祭の日々〜
〜狂乱の時代 Les Année folles〜
サティ、デユレ、オネゲル、ミヨー、タイユフェール、
プーランク、オーリックの作品
奈良ゆみ:ソプラノ、渡具知愛:ピアノ、八木清市:演出、朗読
プログラム:
1e partie
1ピカデリー (E.サティ) ~ピアノ・ソロ~
Piccadilly (Erik Satie) piano solo
2パリへの旅立ち (F.プーランク / G.アポリネール)
Voyage à Paris (Francis Poulenc /
Guillaume Apollinaire)
3ムーラン・ルージュ <赤い風車> (G.オーリック / J.ラリュ)
Moulin Rouge (George Auric / Jacques
Larue)
4身の上ばなし (D.ミヨー / J.シュペルヴィエル)
Chansons de Négresse - Mon Histoire
(Darius Milhaud / Jules Supervielle)
5タンゴ・フラテリーニ (D.ミヨー) ~ピアノ・ソロ~
Tango Fratellini (Darius Milhaud) Piano
solo
6おんなよ…… 詩:クロード・コンフォルテス 朗唱
Femme,,,,, texte de Claude Confoutes
récitation
7子守唄 (D.ミヨー / ヘブライ民謡)
Berceuse (Darius Milhaud / Chants
Populaires Hébraïque)
8“セー” (F.プーランク / L.アラゴン)
“C” (Francis Poulenc / Louis Aragon)
9よみがえったバラ (L.デュレ / L.エミエ)
Une Rose a pris pour Visage (Louis Durey
/ Louis Émié)
10最後の詩 (F.プーランク / R.デスノス)
Dernier Poème (Francis Poulenc / Robert
Desnos)
11一瞬の歌 (A.オネゲル) ~ピアノ・ソロ~
Pièces Brêves (1-2-1) (Arthur Honegger) piano
solo
12その朝 — 冷たい小品(E.サティ/ C. コンフォルテス) 〜ピアノ・朗唱〜
Ce matin là,,, Pièses froides_Erik Satie /
Claude Claude) récitation et piano
13 “ドント・ディスターブ” (G.タイユフェール / R.パンジェ)
Pancarte pour Une Porte d'entrée
(Germaine Tailleferre / Robert Pinget)
14猫かぶり (G.タイユフェール / R.パンジェ)
Sainte - Nitouche (Germaine Tailleferre
/ Robert Pinget)
15決まり文句 (A.オネゲル / J.コクトー)
Locutions (Arthur Honegger / Jean
Cocteau)
16ブラジレイラ (D.ミヨー / L.ポトラ)
Brazileira (Darius Milhaud / Louis
Poterat)
約31分
*****************************************************
Pause
2ePartie
17嘆きのジャヴァ (D.ミヨー / J.R.ブロック)
La Java de la Femme (Darius Milhaud /
J.R.Block)
18サラバンド (G.オーリック) ~ピアノ・ソロ~
Sarabande (George Auric) piano
solo
19落日のバラ (L.デュレ / L.エミエ)
Une Rose Même d'automne (Louis Durey /
Louis Émié)
20ヴァイオリン (F.プーランク / L.ド・ヴィルモラン)
Violon (Francis Poulenc / Louise de
Vilmolin)
21ハートの女王 (F.プーランク / M.カレーム)
La Reine de Coeur (Francis Poulenc /
Maurice Caréme)
22愛の小径 (F.プーランク / J.アヌイユ)
Les Chemins de l'amour (Francis Poulenc
/ Jean Anouilh)
23ぼくの妻 — 金の粉(E.サティ/ C. コンフォルテス)〜朗唱・ピアノ〜
Ma femme - Poudre d’or-(Erik Satie /
Claude Confortes)~ récitation et piano
24ジムノペディ (E.サティ) ~ピアノ・ソロ~
Gymnopédie (Erik Satie)
piano solo
25ダフェネオ (E.サティ / M.ゴット)
Daphénéo (Erik Satie / M.God)
26歌詞のない歌 (E.サティ)
Mélodies sans Paroles (Erik Satie)
27愛をこめて (E.サティ / V.イスパ)
Tendrement (Erik Satie / Vincent Hyspa)
28いいともショショット (E.サティ / D.デュラント)
Allons - y Chochotte (Erik Satie /
D.Durante)
29エンパイヤ劇場のプリマドンナ (E.サティ / D.ボノー & N.ブレス)
La Diva de l'empire (Erik Satie /
Dominique Bonnaud & Numa Blès)
30もし長生きしたければ… (E.サティの言葉)
Si vous voulez vivre longtemps… (parole
d’Erik Satie)
約42分
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°
*那覇(沖縄)
12/22(木)19:00(18 :30開場)
パレット市民劇場
全席自由 一般学生¥2,500
チケット=リウボウ4階098-867-8246, 島ピアノセンター098-933-5932
翁長080-1752-9955
申し込み∙問合せ
:ラプレイヤード090-5057-1211, e-mail :
nqg01636@nifty.com
******************************
|
2022年12月15日
(木)19:00(18:30開場)
ザ・
フェニックスホール 大阪
祝
祭の夜―Soir de Fête
―サティとフランス六人組―
Satie
et le Groupe des Six
〜
第一次大戦後、パリに集った芸術家たちの祝祭の日々〜
〜狂乱の時代 Les Année folles〜
サティ、デユレ、オネゲル、ミヨー、タイユフェール、
プーランク、オーリックの作品
奈良ゆみ:ソプラノ、寺嶋陸也:ピアノ、八木清市:演出、朗読
プログラム:
1e partie
1ピカデリー (E.サティ) ~ピアノ・ソロ~
Piccadilly (Erik Satie) piano solo
2パリへの旅立ち (F.プーランク / G.アポリネール)
Voyage à Paris (Francis Poulenc /
Guillaume Apollinaire)
3ムーラン・ルージュ <赤い風車> (G.オーリック / J.ラリュ)
Moulin Rouge (George Auric / Jacques
Larue)
4身の上ばなし (D.ミヨー / J.シュペルヴィエル)
Chansons de Négresse - Mon Histoire
(Darius Milhaud / Jules Supervielle)
5タンゴ・フラテリーニ (D.ミヨー) ~ピアノ・ソロ~
Tango Fratellini (Darius Milhaud) Piano
solo
6おんなよ…… 詩:クロード・コンフォルテス 朗唱
Femme,,,,, texte de Claude Confoutes
récitation
7子守唄 (D.ミヨー / ヘブライ民謡)
Berceuse (Darius Milhaud / Chants
Populaires Hébraïque)
8“セー” (F.プーランク / L.アラゴン)
“C” (Francis Poulenc / Louis Aragon)
9よみがえったバラ (L.デュレ / L.エミエ)
Une Rose a pris pour Visage (Louis Durey
/ Louis Émié)
10最後の詩 (F.プーランク / R.デスノス)
Dernier Poème (Francis Poulenc / Robert
Desnos)
11一瞬の歌 (A.オネゲル) ~ピアノ・ソロ~
Pièces Brêves (1-2-1) (Arthur Honegger) piano
solo
12その朝 — 冷たい小品(E.サティ/ C. コンフォルテス) 〜ピアノ・朗唱〜
Ce matin là,,, Pièses froides_Erik Satie /
Claude Claude) récitation et piano
13 “ドント・ディスターブ” (G.タイユフェール / R.パンジェ)
Pancarte pour Une Porte d'entrée
(Germaine Tailleferre / Robert Pinget)
14猫かぶり (G.タイユフェール / R.パンジェ)
Sainte - Nitouche (Germaine Tailleferre
/ Robert Pinget)
15決まり文句 (A.オネゲル / J.コクトー)
Locutions (Arthur Honegger / Jean
Cocteau)
16ブラジレイラ (D.ミヨー / L.ポトラ)
Brazileira (Darius Milhaud / Louis
Poterat)
約31分
*****************************************************
Pause
2ePartie
17嘆きのジャヴァ (D.ミヨー / J.R.ブロック)
La Java de la Femme (Darius Milhaud /
J.R.Block)
18サラバンド (G.オーリック) ~ピアノ・ソロ~
Sarabande (George Auric) piano
solo
19落日のバラ (L.デュレ / L.エミエ)
Une Rose Même d'automne (Louis Durey /
Louis Émié)
20ヴァイオリン (F.プーランク / L.ド・ヴィルモラン)
Violon (Francis Poulenc / Louise de
Vilmolin)
21ハートの女王 (F.プーランク / M.カレーム)
La Reine de Coeur (Francis Poulenc /
Maurice Caréme)
22愛の小径 (F.プーランク / J.アヌイユ)
Les Chemins de l'amour (Francis Poulenc
/ Jean Anouilh)
23ぼくの妻 — 金の粉(E.サティ/ C. コンフォルテス)〜朗唱・ピアノ〜
Ma femme - Poudre d’or-(Erik Satie /
Claude Confortes)~ récitation et piano
24ジムノペディ (E.サティ) ~ピアノ・ソロ~
Gymnopédie (Erik Satie)
piano solo
25ダフェネオ (E.サティ / M.ゴット)
Daphénéo (Erik Satie / M.God)
26歌詞のない歌 (E.サティ)
Mélodies sans Paroles (Erik Satie)
27愛をこめて (E.サティ / V.イスパ)
Tendrement (Erik Satie / Vincent Hyspa)
28いいともショショット (E.サティ / D.デュラント)
Allons - y Chochotte (Erik Satie /
D.Durante)
29エンパイヤ劇場のプリマドンナ (E.サティ / D.ボノー & N.ブレス)
La Diva de l'empire (Erik Satie /
Dominique Bonnaud & Numa Blès)
30もし長生きしたければ… (E.サティの言葉)
Si vous voulez vivre longtemps… (parole
d’Erik Satie)
約42分
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°
**大阪
12/15(木)19;00(18 :30開
場)
ザ∙フェニックスホール
全席自由 一般¥5,000 (当日¥5,500)学生¥3,000
チケット=ザ∙フェニックスホールチケットセンター06-6363-7999
申し込み∙問合せ :ラ・プレイヤード090-5057-1211,
e-mail : nqg01636@nifty.com
******************************
|
2022年12月8日
(木)19:00(18:30開場)
王 子ホール 東京・銀座
祝
祭の夜―Soir de Fête
―サティとフランス六人組―
Satie
et le Groupe des Six
〜
第一次大戦後、パリに集った芸術家たちの祝祭の日々〜
〜狂乱の時代 Les Année folles〜
サティ、デユレ、オネゲル、ミヨー、タイユフェール、
プーランク、オーリックの作品
奈良ゆみ:ソプラノ、寺嶋陸也:ピアノ、八木清市:演出、朗読
プログラム:
1e partie
1ピカデリー (E.サティ) ~ピアノ・ソロ~
Piccadilly (Erik Satie) piano solo
2パリへの旅立ち (F.プーランク / G.アポリネール)
Voyage à Paris (Francis Poulenc /
Guillaume Apollinaire)
3ムーラン・ルージュ <赤い風車> (G.オーリック / J.ラリュ)
Moulin Rouge (George Auric / Jacques
Larue)
4身の上ばなし (D.ミヨー / J.シュペルヴィエル)
Chansons de Négresse - Mon Histoire
(Darius Milhaud / Jules Supervielle)
5タンゴ・フラテリーニ (D.ミヨー) ~ピアノ・ソロ~
Tango Fratellini (Darius Milhaud) Piano
solo
6おんなよ…… 詩:クロード・コンフォルテス 朗唱
Femme,,,,, texte de Claude Confoutes
récitation
7子守唄 (D.ミヨー / ヘブライ民謡)
Berceuse (Darius Milhaud / Chants
Populaires Hébraïque)
8“セー” (F.プーランク / L.アラゴン)
“C” (Francis Poulenc / Louis Aragon)
9よみがえったバラ (L.デュレ / L.エミエ)
Une Rose a pris pour Visage (Louis Durey
/ Louis Émié)
10最後の詩 (F.プーランク / R.デスノス)
Dernier Poème (Francis Poulenc / Robert
Desnos)
11一瞬の歌 (A.オネゲル) ~ピアノ・ソロ~
Pièces Brêves (1-2-1) (Arthur Honegger) piano
solo
12その朝 — 冷たい小品(E.サティ/ C. コンフォルテス) 〜ピアノ・朗唱〜
Ce matin là,,, Pièses froides_Erik Satie /
Claude Claude) récitation et piano
13 “ドント・ディスターブ” (G.タイユフェール / R.パンジェ)
Pancarte pour Une Porte d'entrée
(Germaine Tailleferre / Robert Pinget)
14猫かぶり (G.タイユフェール / R.パンジェ)
Sainte - Nitouche (Germaine Tailleferre
/ Robert Pinget)
15決まり文句 (A.オネゲル / J.コクトー)
Locutions (Arthur Honegger / Jean
Cocteau)
16ブラジレイラ (D.ミヨー / L.ポトラ)
Brazileira (Darius Milhaud / Louis
Poterat)
約31分
*****************************************************
Pause
2ePartie
17嘆きのジャヴァ (D.ミヨー / J.R.ブロック)
La Java de la Femme (Darius Milhaud /
J.R.Block)
18サラバンド (G.オーリック) ~ピアノ・ソロ~
Sarabande (George Auric) piano
solo
19落日のバラ (L.デュレ / L.エミエ)
Une Rose Même d'automne (Louis Durey /
Louis Émié)
20ヴァイオリン (F.プーランク / L.ド・ヴィルモラン)
Violon (Francis Poulenc / Louise de
Vilmolin)
21ハートの女王 (F.プーランク / M.カレーム)
La Reine de Coeur (Francis Poulenc /
Maurice Caréme)
22愛の小径 (F.プーランク / J.アヌイユ)
Les Chemins de l'amour (Francis Poulenc
/ Jean Anouilh)
23ぼくの妻 — 金の粉(E.サティ/ C. コンフォルテス)〜朗唱・ピアノ〜
Ma femme - Poudre d’or-(Erik Satie /
Claude Confortes)~ récitation et piano
24ジムノペディ (E.サティ) ~ピアノ・ソロ~
Gymnopédie (Erik Satie)
piano solo
25ダフェネオ (E.サティ / M.ゴット)
Daphénéo (Erik Satie / M.God)
26歌詞のない歌 (E.サティ)
Mélodies sans Paroles (Erik Satie)
27愛をこめて (E.サティ / V.イスパ)
Tendrement (Erik Satie / Vincent Hyspa)
28いいともショショット (E.サティ / D.デュラント)
Allons - y Chochotte (Erik Satie /
D.Durante)
29エンパイヤ劇場のプリマドンナ (E.サティ / D.ボノー & N.ブレス)
La Diva de l'empire (Erik Satie /
Dominique Bonnaud & Numa Blès)
30もし長生きしたければ… (E.サティの言葉)
Si vous voulez vivre longtemps… (parole
d’Erik Satie)
約42分
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°
*東京
12/8(木)19;00(18 :30開
場)銀座/王子ホール
全席自由 一般¥5,000(当日¥5,500) 学生¥3,000
チケット:王子ホール∙チケットセンター03-3567-9990
申し込み∙問合せ :ラプレイヤード090-5057-1211,
e-mail : nqg01636@nifty.com
******************************
|
2022年10月12日(水)15時30分
(15:00開場)
同
志社女子大学京田辺キャンパス頌啓館ホール
同志社女子大学音楽学科公開講座
永
訣の白い響
奈
良ゆみ(ソプラノ)椎名亮輔(ピアノ)
プログラム:
フェデリコ・モンポウ:《魂の歌》Federico Mompou : Cantar del
Alma
モンポウ:《夢の戦い》(全5曲)Federico Mompou : Combat del
somni
ロベルト・シューマン:《エリザベート・クールマンの詩による7つの歌》作品104、
Robert Schumann : Sept chants sur des paroles
d'Elisabeth Kulmann op.104
《メアリー・スチュアート女王の詩》作品135
Robert Schumann : Poèmes de la Reine Maria
Stuart op.135
エリック・サティ:《ソクラテス》
Erik Satie : Socrate
入場無料・申込不要
問い合わせ:0774−65−8501
https://www.dwc.doshisha.ac.jp
******************************
|
2022年3月7日
ニューアルバム(ALM Records)
CD
『Spitha(スピタ) 』
奈良ゆみ:ヴォイス、りん、貝殻
大竹徹:ヴィオラ
田中康之:パーカッション
フ
ランス歌曲や現代音楽などで幅広い音楽性に定評のあるソプラノ・奈良ゆみと、即興音楽シーンを
中心に活動するヴィオラ奏者・大竹徹が、大阪「座・九条」で継続していた即興ライヴシリーズの
記録。奏者間に生まれるコミュニケーションの軌跡としての、あるいは原初的イメージを呼び覚ま
す声としての、音。
ライブ録
音:2014年12月15日 I. & II, 2018年2月3日 III
座・九条
コジマ録音
ALCD-5004 / Amazon.co.jp
定価: 2,750円(税込)
http://www.kojimarokuon.com/disc/ALCD5004.html
SPITHA
[1] I.
......9’40”
[2] II.
......18’50”
[3] III. ......28’50”
******************************
|
2021年12月4日
(土)15:00 , 19:00、5日(日)17:00 《3回公演》
大 阪、モーツアルトサロン
い
のちの歌 〜 祈りの中で 〜
モ
ンポウ, ラヴェル,アーン、フォーレ,
ピ
アノ:谷口敦子
夢
の戦い 詩:ジョゼプ・ジャネス
Combat
del somni (Josep Janés)
1949
- --
BG--君の上には花だけが Damunt de tu només
les flors
- 今
夜も同じ風が Aquesta nit un mateix vent
- 君
を海のように感じ Jo et pressentia com la
mar
- こ
のいのちを透明に Fes-me la vida transparent
- も
う君を見ることができないかも知れない Ara no sé
si et veig, encar
二
つの歌 詩:ファン・ラモン・ヒメネス
1945
牧
歌 Pastoral
河
に雨が降る Liueve sobre el rio
魂
の歌 詩:サン・ファン・デ・ラ・クルス 1951
Cantar
del Alma (San juan de la
Cruz)
モー
リス・ラヴェル
二
つのヘブライの歌
1.
カディッシュ Kaddisch
2.
永遠の謎 L’Enigme Eternelle
**********************
レ
イナルド・アー
ンReynaldo Hahn
も
しも私の詩に翼があったなら、、、(ヴィクトル・ルユー
ゴー)
Si
mes vers avaient des ailes… !(
Victor Hugo) Ici- bas (Sully
Prudhomme)
煙(ジャ
ン・モレアス)Fumée (Jean Moréas)
た
ぐいなくこころよいとき(ポール・ヴェルレーヌ)L’Heure
exquise( Paul Verlaine)
秋
の歌(ポール・ヴェルレーヌ)Chanson
d’Automne(Paul Verlaine)
ガ
ブリエル・フォーレ Gabriel
Fauré
秋
の歌(シャルル・ボードレール)Chant
d’automne (Charles Baudelaire)
牢獄(ポール・ヴェルレーヌ)Prison (Paul
Verlaine)
ス
プリーン(ポール・ヴェルレーヌ)Spleen (Paul
Verlaine)
こ
の世(シュリー・プリュドム)Ici- bas
(Sully Prudhomme)
漁
夫の歌(テ オフィル・ゴーティエ)Chanson du
pêcheur (Théophile Gautier)
夢
のあとに(ロマン ・ビュシーヌ) Après un
rêve (Romain
Bussine)
ゆ
りかご(シュ
リー・ピュドム)Les Berceaux(Sully
Pludhomme)
悲
しみ(テオフィル・ゴーティエ)Tristesse
(Théophile Gautier)
墓
地にて(ジャン・リシュパン)Au cimetière (Jean
Richepin)
入
場料:5000円【申込制】
主
催:モーツアルト・サロン
チケット・問合せ:モーツアルトサロン TEL : 06-6364-5836
E-Mail: miyata@kyodo-sekkei.com
〒530−0047 大阪市北区西天満 5−10−14
******************************
|
と
きわ湖水ホール、大展示ホール(山口県宇部市)
オ
リヴィエ・メシアン 松平頼則
愛
の歌 Chant d’amour
宇
宙をめぐる愛を歌う
奈
良ゆみ:ソプラノ 岡本佐紀子:ピアノ
プ
ログラム:
松
平頼則 Yoritsuné
Matsudaïra(1907-2001)
「源氏物語」より
朧 月夜に (1992-93)
−ソプラノ・ソロ−
「三つのオルドル I」より
逢
ふことの (1994) −ソプラノ・ソ
ロ−
「古今集」より (1939-45)
君 ならで
秋 風に
は つかりの
川 の瀬に
朗詠風な幻想:七夕
(1970) −ピアノ・ソロ−
ラ・グラース:七月の詩 (1991) (詩:松平頼則)
**********************
オ
リヴィエ・メシアン Olivier Messiaen
(1908−1992)
ハラウィ - 愛と死の歌 (全12曲) (1945)
日
時:2021年11月07日(日) 14:30 開演(14:00
開場)
会場:ときわ湖水ホール、大展示ホール(山口県宇部市)
入場料: 2,500円 全席自由
チケットお問合せ、申込み:reve10192021reve@yahoo.co.jp
レーヴ事務局
Tel :0836−31−3285(野田)
******************************
|
ホ
テル丸屋グランデ 2Fサクシード(南相馬―福島)
オ
リヴィエ・メシアン、松平頼則、グエン=ティエン・ダオ、天野秀
延
愛
の歌 Chant d’amour
宇
宙をめぐる愛を歌う
~東日本大震災10年、鎮魂の祈り~
奈良ゆみ:ソプラノ 岡本佐紀子:ピアノ
プ
ログラム:
松
平頼則 Yoritsuné
Matsudaïra(1907-2001)
「三つのオルドル I」より
逢
ふことの (1994) −ソプラノ・ソ
ロ−
「古今集」より (1939-45)
君 ならで
秋 風に
川 の瀬に
グ
エン=ティエン・ダオNguyen-Then Dao(1940-2015)
歌曲集 「寧楽」(全7曲) 詩:會津八一
天
野秀延(1905-1982)
歌
曲集 「寧楽」(全7曲) 詩:會津八一
**********************
オ
リヴィエ・メシアン Olivier Messiaen
(1908−1992)
ハラウィ - 愛と死の歌 (全12曲) (1945)
日
時:2021年10月24日(日) 15:00 開演(14:30 開場)
会場:ホテル丸屋グランデ 2Fサクシード(JR常盤線 原ノ町駅正面)
入場料: 2,000円 全席自由
チケットお問合せ、申込み:テ
デスコ企画ahiruda@gmail.com
電話:090−6162−8036
******************************
|
兵
庫県立芸術文化センター(神戸女学院小ホール)(兵庫県)
オ
リヴィエ・メシアン 松平頼則
愛
の歌 Chant d’amour
宇
宙をめぐる愛を歌う
奈良ゆみ:ソプラノ 岡本佐紀子:ピアノ
プ
ログラム:
松
平頼則 Yoritsuné
Matsudaïra(1907-2001)
E「源氏物語」より
朧 月夜に (1992-93)
−ソプラノ・ソロ−
「三つのオルドル I」より
逢
ふことの (1994) −ソプラノ・ソ
ロ−
「古今集」より (1939-45)
君 ならで
秋 風に
は つかりの
川 の瀬に
朗詠風な幻想:七夕
(1970) −ピアノ・ソロ−
ラ・グラース:七月の詩 (1991) (詩:松平頼則)
オ
リヴィエ・メシアン Olivier Messiaen
(1908−1992)
ハラウィ - 愛と死の歌 (全12曲) (1945)
日
時:2021年10月19日(火) 19:00 開演(18:30
開場)
会場:兵庫県立芸術文化センター、神戸女学院小ホール
入場料: 5,000円 全席自由
チケットお問合せ、申込み:reve10192021reve@yahoo.co.jp
レーヴ事務局
芸
術文化センターチケットオフィス:0798-68-0255
*************************
|
ザ・
フェニックスホール大阪
音
楽詩劇『葵の上 – 業のゆくえ』
作
曲:松 平頼則(モノオペラ〖源氏物語〗より)
原作:源氏物語 (紫式部)
構成・演出:笈田ヨシ
演出助手・舞台監督:八木清市、
テキスト:山村雅治
ソプラノ:奈良ゆみ
ヴァイオリン、ヴィオラ、尺八:亀井庸州
語り:山村雅治
音響:岩渕聡
演
奏曲目:松平頼則の歌曲,器楽作品
朗詠(ヴィオラ<ソロ)
朧
月夜に(朧月夜)[1992] (声のソロ)
逢
ふことの 「三つのオルドル I」より[1994]
世
語りに(藤壼)[1990]
影
をのみ(六条御息所)[1992]
オ
マージュ(No.1) [1992] (声のソロ)
お
くとみる(紫の上)[1995]
嘆
きわび(六条御息所)[1995]
オ
マージュ(No.2) [1992] (声のソロ)
美
濃山(催馬楽)[1999]
鈴
鹿川(六条御息所)[1992]
鳥
(迦陵頻)の急 [2001]
会
場:ザ・フェニッ クスホール
530-0047 大阪市北区西天満4−15−10、
(梅田新道東南角、あいおいニッセイ同和損保フェニックスタワー内)
お
問合せ、チケット 取扱い
【ラ・
プレイヤード】 Tel:090-5057-1211
Email:nqg01636@nifty.com
【ザ・フェニックスホール・チケットセンタ】
Tel:06-6363-7999(平日10時−17 時)
https://phoenixhall.jp/performance/2021/01/23/14127/
入
場料:前売5,000円、当日5,500円(全席自由)
ホー
ル友の会 会員 前売4,500円(当日4,950円)
学
生 前売・当日 3,000円
|
2020年3月14日 20:30
サン・サチュルナン教会
シャンピ
ニー=シュル=マ ルヌ(フランス)
歌、太陽のように……
『明治・大正・昭和に凛々しく生きた日本の女性
作曲家を歌う』
奈
良 ゆみ:ソプラノ モニック・ブーヴェ:ピアノ
椎名亮輔:講演
曲目:
松島 彜(つね)(1890−1985)
ワルツ(ピアノ・ソロ)1933
しのぶれど〈平兼盛〉1929 Ò
真珠(武内俊子) 1943
春のあした(尾上柴舟)1916
崩るる蕾(句仏上人)1919
外山 道子(1913−2006)
「やまとの声」より 1937
祈り(万葉集)
山彦(古今集)
渡 鏡子(1916−1974)
母上に(野長瀬正夫) 1944
祭りのまへ(北原白秋)1958
モクマオウの街(江間章子)1972
ママの立ち話(柴野民三)1968
* ********************
金井 喜久子(1906−1986)
琉球舞踏組曲「月夜の乙女たち」(ピア
ノ・ソ ロ)1940/1947?
「沖縄のうた」、「沖縄のわらべうた」
より(編作 曲)1945
東西東西 (岸和一郎)
てんさぐの花(金井喜久子訳詞)
与那国の子猫(金井喜久子訳詞)
宮古の子守唄
絶筆(詩:矢野克子)
吉田 隆子(1910−1956)
ポンチポンチの皿廻し(中村正常)1931
鍬 組曲「道」より(中野鈴
子)1932
お百度詣(大塚楠緒子)1953
君死にたまふことなかれ(與謝野晶
子)1949
イ
ンフォメー ション&予約 : 06 46 11 58 26 - 06 16
89 74 15
❮Les Amis de la
Musique❯
場所:Église Saint Saturnin, 20H30より
Place de l'église 94500
Champigny-sur-Marne
料金:14€ (会員、求職中、学生は8€) 無料:12歳未満のこども
;
|
2020年3月5日(木)19
:30、7日(土)15 :30
パリ日本文化会館、パリ(フランス)
Compositrices
japonaises de XXème siècle
『明治・大正・昭和に凛々しく生きた日本の女性
作曲家を歌う』
奈
良 ゆみ:ソプラノ モニック・ブーヴェ:ピアノ
椎名亮輔:講演(各コンサー
トの前に20分間 の講演)
曲目:
松島 彜(つね)(1890−1985)
ワルツ(ピアノ・ソロ)1933
しのぶれど〈平兼盛〉1929 Ò
真珠(武内俊子) 1943
春のあした(尾上柴舟)1916
崩るる蕾(句仏上人)1919
外山 道子(1913−2006)
「やまとの声」より 1937
祈り(万葉集)
山彦(古今集)
渡 鏡子(1916−1974)
母上に(野長瀬正夫) 1944
祭りのまへ(北原白秋)1958
モクマオウの街(江間章子)1972
ママの立ち話(柴野民三)1968
* ********************
金井 喜久子(1906−1986)
琉球舞踏組曲「月夜の乙女たち」(ピア
ノ・ソ ロ)1940/1947?
「沖縄のうた」、「沖縄のわらべうた」
より(編作 曲)1945
東西東西 (岸和一郎)
てんさぐの花(金井喜久子訳詞)
与那国の子猫(金井喜久子訳詞)
宮古の子守唄
絶筆(詩:矢野克子)
吉田 隆子(1910−1956)
ポンチポンチの皿廻し(中村正常)1931
鍬 組曲「道」より(中野鈴
子)1932
お百度詣(大塚楠緒子)1953
君死にたまふことなかれ(與謝野晶
子)1949
会
場:パリ日本 文化会館, パリ(フランス)小ホール
101bis quai Branly 75015 Paris
お問合せ、チケット取扱い: https://mcj.shop.secutix.com/selection/event/date?productId=1536292224
入場料:5ユーロ
|
************
|
2020年1月18日 (土)15:00 &19
:00
モーツアルト・サロン(大阪)
Yumi
Nara Soprano Recital
奈良ゆみ ソプラノリサイタル
アルノルト・シェーンベルク
Arnold
Schoenberg
(ベルリン・キャバレー)
月に憑かれたピエロ Pierrot lunaire op.21 1912
詩:A・ジロー/O・E・ハルトレーベン
poème : Albert Giraud / Otto Erich
Hartleben
ブレットル・リーダー(キャバレー・ソングス)Brettl
Lieder 1901
編曲:波々伯部宏彦
演奏:
ピアノ:谷口敦子
チェロ:谷口賢記
フルート(ピッコロ):江戸聖一郎
クラリネット(バスクラリネット):篠原猛浩
ヴァイオリン(ヴィオラ):大西秀朋
オーボエ:波々伯部宏彦*ブレットル・リーダー
入場料:¥ 5.000
(学生:¥3000)
問合せ:モーツァルト・サロン miyata@kyodo-sekkei.com
530—47 大阪市北区西天満5—10—14 共同設計ビル Tel :
06-6364-5836
;
|
************
|
2020年1月11日(土) 15:00,
18:30 (2回公演)
山王オーディアム 大森、東京
音楽詩劇
『葵の上 – 業のゆくえ』
音楽詩劇『葵の上 – 業のゆくえ』
作曲:松平頼則(モ
ノオペラ〖源
氏物語〗よ
り)
原作:源氏物語
(紫 式部)
構成・演出:笈田ヨシ
演出助手:八木清市、
テキスト、語り:山村雅治
ソプラノ:奈良ゆみ
ヴァイオリン、他:亀井庸州
音響:岩渕聡
演奏曲目:松平頼則の歌曲,器楽作品
朗詠(ヴィオラ∙ソロ)
朧月夜に(朧月夜)[1992]
(声 のソロ)
Oborozukiyoni (Air d’Oborozukiyo) (voix
solo)
逢ふことの 「三
つのオルド ル I」
より[1994]
Ahukotono extrait de
« Trois ordres »
世語りに(藤壼)[1990]
Yogakarini
影をのみ(六条御息所)[1992]
Kegewonomi (Air de Rokujô no
miyasudokoro)
オマージュ(No.1)
[1992] (声 のソロ)
Hommage (voix solo)
おくとみる(紫の上)[1995]
Okutomiru (Air de Murasaki
no ue) (voix solo)
嘆きわび(六条御息所)[1995]
Nagekiwabi ( Air de Rokujô
no miyasudokoro)
オマージュ(No.2)
[1992] (声 のソロ)
Hommage (voix solo)
美濃山(催馬楽)[1999]
Minoyama-Saïbara
鈴鹿川(六条御息所)[1992]
Suzukagawa (Air de Rokujô no
miyasudokoro)
鳥(迦陵頻)の
急 [2001]
Kyû: L’Oiseau (Karyôbin)
会場:
山王オーディ アム
東京都大田区山王1−14−7(大森駅北口下車徒歩8分)
お問合せ、チケット取
扱い
Tel:03-3774-1571
Fax:03-6809-9588
E-mail:info.sannoaudium@gmail.com
入場料:前売5000円、当日5500円(全席自由)
;
|
************
|
2019年11月9日(土)15:00
富田林高校 岸本記念会館(大阪)
奈良ゆみ
ソプラノリサイタ ル
『母の夢… 』
Chansons d'une
vie Dreams of my mother
寺嶋陸也 ピアノRokuya Terashima, piano
曲
目:
花 J.ケージ
忘却の木の歌 A. ヒナステラ
ラ・パロマ S. ジラディエ
ラ・クカラチャ 南米民謡
私は頭から足の先まで恋に向いている女「嘆きの天使」
より
F. ホーレンダー
あんたがほしいの E.サティ
聞かせてよ愛の言葉を J. ルノワール
枯葉 J. プレヴェール
愛の小径 F. プーランク
**********
すみれの花咲
く頃 F. ドエル
鈴懸の径 灰田有紀彦
小雨降る道 H.ヒンメル
夜来香 黎 錦光
白い花の咲く頃 田村しげる
みかんの花咲く頃 海沼 実
出船 杉山長谷夫
待ちぼうけ 山田耕筰
霧と話した 中田喜直
モーツァルトの子守歌 W. A.モーツァルト
中国地方の子守歌 日本古謡(編曲: 山田耕筰)
十五夜お月さん 本居長世
18の春を迎えたすばらしい寡婦 J. ケージ
主催:NPO法人 学びと育ち南
河内ネットワーク
入場無料 予約要
申込み、連絡先:冨田林高校 担当 森口(午後5時迄)
電話:0721-23-2281
Fax: 0721-23-2204
;
|
************
|
2019年8月3日(土)16:00
音楽ホール〖奏美〗(大津,滋賀)
オリヴィ
エ・メシアン
Olivier Messiaen【1908−1992】
ハラウィ-
愛と死の歌- 《全12曲》 【1945】
Harawi - Chant d'amour et de mort
奈良ゆ
み:ソプラノ 岡本 佐紀子:ピアノ
Yumi Nara: Soprano Sakiko Okamoto: Piano
会場、予約、問合せ: 音楽ホール【奏美】
入場料:5000円<全席自由>
520-0057 滋賀県大津御幸町6−9
Tel :077-524-2334 , Fax :077-526-0740
E-mail: soubi.tiket+0803@gmail.com
;
|
************
|
2019年7月23日(火) open
19:00 start 19:30
綜合藝術茶房 喫茶茶会記(東京)
DUX
concert インプロヴィゼーション・ライヴ
ヴァイオリン、尺八:亀井庸州
ヴァイオリン:迫田圭
ピアノ:松岡杏奈
パーカッション:小野雅司
チェロ:川上
統、
チェロ:北嶋愛李
ヴォイ
ス:奈良ゆみ (ゲスト出演)
綜合藝術茶房 喫茶茶会記
( Google Maps )
(東京 丸ノ内線四谷三丁目駅より徒歩3分)
160-0015東京都新宿区大京町2−4サウンドビル1F
TEL:03−3351−7904
http://dux9.webnode.jp/
3000円 (1 drink in)
Dux
|
************
|
2019年7月12日(金)18:30 王子ホー
ル
(東京、銀座)
奈良ゆみ ソプラノ・リサイタル
Paris, Mon Amour !
パリ、モナムール!
Pour la fête du 14 juillet
<フランス革命祝日によせて>
ピ
アノ:寺嶋 陸也
照明:中川健二
1ère Partie (第1部)
Autour des années 1900,
du Chat Noir à . . . .
1900 年前後と"黒猫"、"ムーラン・ルージュ". . . . .
エンパイヤ劇場のプリマドンナ -
E. サ ティ /
D.ボノー, N.ブレ
ス
La Diva de l’Empire - Erik
Satie / D. Bonnaud & N. Blès
マダム・アルチュール - Y. ギルベール
Madame Arthur - Yvette Guilbert
あんたがほしいの(ジュ・トゥ・ヴー) - E. サ
ティ / H.パコリ
Je te veux - Erik
Satie / Henry Pacory
愛しい人よ(手紙の歌) オペレッタ《ラ・ペリコール》よ
り
J.オッフェンバック /
H .メ イヤッ ク
& L.アレヴィ
Lettre de la Périchole
《La Périchole》
Jacques Offenbach/ Henri
Meilhac et Ludovic Halévy
恋人は二人 オペレッタ《仮面をつけた愛》より - A.メ
サジェ / S.ギトリ
J’ai deux amants 《L’Amour
masqué 》 - André Messager /
Sacha Guitry
本当の私はそうじゃないのよ オペレッタ《3つのワルツ》より
O.シュトラウス/F.L.ド・
マルシャ ン& A.ウィルメッツ
Je ne suis pas ce que l’on pense 《Les
trois valses》
Oscar Straus / F.L. de Marchand et A.
Willemetz
一人、二人、三人、四人、、、何人でもいいわ
オペレッタ《ポム・ダピ(赤いりんご)》より
J.オッフェンバック / Lア
レ ヴィ&W.ビュ スナック
J’en prendrai un, deux, trois, quatre,…
《Pomme
d’Api 》
Jacques Offenbach /Ludovic
Halévy et William Busnach,
最後のワルツ 《あるレビュー》より
レーナルド・アーン/
M.ド ネ& H.デ
ユヴェルノワ
La dernière valse 《Une revue》 -
Reynaldo Hahn/Maurice Donnay et Henri
Duvernois
エリゼ宮の晩餐会 - E.サティ/V.イスパ
Un dîner à l’Elysée - Erik
Satie/ Vincent Hyspa
酔いどれのアリエット
オペレッタ《ラ・ペリコール》より
J.オッフェンバック /
H .メ イヤッ ク
& L.アレヴィ
Ah ! quel dîner ! 《La
Périchole》 - J. Offenbach/
Henri Meilhac et Ludovic Halévy
*****************************************************
2ème partie
(第2部)
Chansons d’amour
~愛のシャンソン~
聞かせてよ愛の言葉を - J.ル
ノ ワール/J.ル ノワール
Parlez–moi d’amour - Jean Lenoir /
Jean Lenoir
ムーラン・ルージュ(赤い風車) - G.
オー リック / J. ラ
リュ
Moulin rouge - Georges Auric
/ Jacques Larue
ロマンス - J. コ
スマ/H.バッ シ
Romance - Joseph Kosma/ Henri
Bassis
いつ帰ってくるの?- バルバラ/バル
バラ
Dis, quand reviendras – tu ? - Barbara/
Barbara
恋人たちの死 - レオ・フェレ/Ch.ボー
ドレール
La mort des amants - Léo Ferré/
Charles Baudelaire
人生は過ぎゆく - J.オ
ルメス/J.オ ルメス
La vie s’en va - Joël Holmès/ Joël
Holmès
時の流れに - レオ・フェレ/レオ・
フェレ
Avec le temps - Léo Ferré/ Léo
Ferré
枯葉 - J.コス
マ/J.プ レヴェール
Les feuilles mortes - Joseph
Kosma/Jacques Prévert
もう愛していない - K.ヴァ
イル /M.マー グル
Je ne t’aime pas - Kurt Weill/
Maurice Magre
愛の讃歌 - M.モ
ノ / E.ピ
アフ
Hymne à l’amour - Marguerite
Monnot / Edith Piaf
神様!( モン∙デュー) - M.ヴォー
ケル/ Ch.デ ユモン
Mon Dieu ! - Michel Vaucaire /
Charles Dumont
チケット予約・問合せ
入場料:5,000円(当日5,500円)、学生:3,000円
ラ・プレイヤード Tel.090-5057-1211
email: nqg01636@nifty.com
王子ホールチケットセンター /Tel.03-3567-9990
主催:
ラ・プレイヤー ド、後援;モーツア ルトサロン
場所:王子ホール(東京、銀座)東京都中央区銀座4
丁目7番5号
;
|
************
|
2019
年6月29 日(土)15:00, 19:00(2回公演)
大
阪モーツア ルト・サロン
Récital Yumi Nara soprano
奈良ゆみ ソプラノリサイタル
フランシス∙プーランク
Francis Poulenc
120歳の作曲家に(1899-1963)
歌、遊び、祈り
Piano Atsuko
Taniguchi
ピアノ:谷口敦子
よしなし草 ( ギヨーム・アポリネール
詩)(1940)(全5曲)
Banalités (Guillaume Apollinaire)
婚約ごっこ(ルイーズ∙ド∙ヴィルモラン詩) 1939(全6曲)
Fiançailles pour rire (
Louise de Vilmorin )
この昼にしてこの夜あり (ポール∙エリュアール詩) 1937(全9曲)
Tel jour telle nuit (Paul Eluard)
**********
当たりくじ
(モーリス∙カレーム)
1960
Courte Paille (Maurice Carème) (全7曲)
セー (ルイ∙アラゴン)1943?
C (Louis Aragon)
最後の詩 (ロベール∙デスノス) 1956
Dernier Poème ( Robert Desnos)
この可愛い小さな顔 (ポール∙エリュアール詩)
1939
Ce doux petit visage(Paul Eluard)
矢車菊(新入り兵士) (
ギヨーム∙アポリネール)1939
Bleuet (Guillaume
Apollinaire)
平和のために祈ってください(シャルル∙ドルレア
ン)
Priez pour Paix (Charles d’Orléans)1938
ギターに寄せて (ピエール∙ド∙ロンサー
ル)1935
A sa guitare (Pierre de Ronsard)
思い出は歌う(ロベール∙タトリィ)1962
Musique
de Fancis Poulenc et Paul Bonneau
Nos souvenirs qui chantent
(Robert Tatry)
変身 (ルイーズ∙ド∙ヴィルモラン詩) 1 943(全3曲)
Métamorphoses ( Louise de
Vilmorin)
入場料:¥ 5.000
(学生:¥3000)
問合せ:モーツァルト・サロン miyata@kyodo-sekkei.com
530—47 大阪市北区西天満5—10—14 共同設計ビル Tel :
06-6364-5836
;
|
************
|
2018年12月1日 (土
)15:00、19:00(2回公演)
大
阪モーツア ルト・サロン
奈良ゆみ ソプラノリサイタル
谷口敦子:ピアノ
Claude
Debussy
没後100年を生きるドビュッシー
ドビュッシーと詩人たち
Claude Debussy et ses
poètes
光と闇、森の騒ぎ、樹々の吐息、やるせない
夢心地……
∼自然のゆらぎに心を映すとき∼
シャルル・ボードレールの5篇の詩
Cinq Poèmes de Baudelaire
ビリティスの唄
Chanson de Bilitis (Pierre Louÿs)
忘れられし小唄
Ariette oubliées(Paul Verlaine)
マラルメの3つの詩
Trois poèmes de Mallarmé
雅びなる宴 I
Fêtes galantes (Paul Verlaine)
入場料:¥ 5.000
(学生:¥3000)
問合せ:モーツァルト・サロン miyata@kyodo-sekkei.com
530—47 大阪市北区西天満5—10—14 共同設計ビル Tel :
06-6364-5836
;
|
************
|
2018年11月8日
(木)19:00 、 JTアートホールアフィニス(東京)
Récital
Yumi Nara soprano
松
平頼則生誕111年
の記念に(1907-2001)
若き日の松平頼則 〖フランスへの憧れ〗
発掘された初期の
歌曲と影響を受け た近代フランスの 作曲家たち
~ド
ビュッシー、ラヴェル、プーランク、松平 ~
Debussy, Ravel,
Poulenc, Matsudaïra
奈良
ゆみ:ソプラノ、 野平一郎:ピアノ
松平頼則
前奏曲ニ調(1934)
前奏曲ト調(1940)ピアノ∙ソロ
松平頼則
静けき夕(深尾須磨子詩)(1929)
シャボン玉(ジャン・コクトオ詩/堀口大學譯詩)(1929)
思出 (長岡輝子詩) (1931?)
I.セーヌ河にはのどかな魚釣りが…
II. 羽の生えた自転車に乗って
龜『動物詩集(又の名〔オルフェ様のお供の衆〕)』
(ギヨーム・アポリネエル詩/堀口大學譯詩)
(1932?)
打ちよする波は…Un soir au bout de la
mer(片山雪子詩)(1928)
たりの… Gouttes de pluie (片山雪子詩)(1927)
月のみかげは… Nuage de la nuit (片山雪子詩)(1927)
夕まぐれ み寺の鐘は… Cloche d’automne
(片山雪子詩)(1927)
クロード・ドビュッシー Claude
Debussy
抒情的散文 (クロード・ドビュッシー
詩)(1892-93)
Proses Lyriques (Claude Debussy)
松平頼則
『古今集』よ
り (1939-45)
君ならで(紀友則歌) , 秋風に(壬生忠岑歌),
はつかりの(凡河内躬恒歌), 川の瀬に(紀友則歌)
**********
フランシス・プーランク
Francis Poulenc
よしなし草 ( ギヨーム・アポリネール
詩)(1940)
Banalités (Guillaume Apollinaire)
モーリス・ラヴェル
Maurice Ravel
5つのギリシャ民謡 (1904- 06)
Cinq mélodies populaires Grecques
松平頼則
南部民謡第2集(1938)
入場料:前売
5,000円(当日 5,500円)、学生 3,000円
チケット取り扱い:ラ・
プレイヤード Tel.090-5057-1211
email: nqg01636@nifty.com
ミリオンコンサート協会 TEL :03-3501-5638
,
HP: http://millionconcert.co.jp/
場所:JT
アートホール アフィニス
105-8422〒東京都港区虎ノ門
2−2−1 JT ビル2F
TEL: 03-5572-4945
;
|
************
|
2018年7月14日(土)15:00,
19:00(2回公演)
大阪モーツアルト・サロン
奈良ゆみ ソプラノ・リサイタル
Paris, Mon
Amour !
パリ、モナムー
ル!
∼ Pour la
fête du 14 juillet∼
<7
月14日フランス 祝祭日に>
ピアノ:谷口敦子
1ère
Partie (第1部)
∼Autour
des années 1900, du « Chat
Noir « à . . . . ∼
∼1900年前後と“黒猫”、“ムーラン・ルージュ”. . . . . ∼
エンパイヤ劇場のプリマドン
ナ E. サティ / D.ボノー,
N.ブレス
La Diva de
l’Empire Erik
Satie / D. Bonnaud & N. Blès
マダム・アルチュール
Y. ギルベール
Madame Arthur
Yvette
Guilbert
あんたがほしいの(ジュ・トゥ・ヴー) E.
サティ / H.パコリ
Je te veux
Erik
Satie / Henry Pacory
愛しい人よ(手紙の歌) オペレッタ《ラ・ペリコール》
よ り
J.オッフェンバック /
H .メイヤック & L.アレヴィ
Lettre de la Périchole
《La Périchole》
Jacques
Offenbach/ Henri Meilhac et Ludovic
Halévy
恋人は二人 オペレッタ《仮面をつけた愛》より A.メサジェ
/ S.ギトリ
J’ai deux amants 《L’Amour
masqué 》
André Messager / Sacha Guitry
本当の私はそうじゃないのよ オペレッタ《3つのワルツ》より
O.
シュ トラウス/F.L.ド・マルシャン& A.ウィルメッツ
Je
ne suis pas ce que l’on pense 《Les trois
valses》
Oscar Straus / F.L. de Marchand et A.
Willemetz
一人、二人、三人、四人、、、何人でもいいわ
オペレッタ《ポム・ダピ(赤いりんご)》より
J.オッフェンバック / Lアレヴィ&W.ビュスナック
J’en prendrai un, deux, trois, quatre,…
《Pomme d’Api 》
Jacques Offenbach /Ludovic Halévy et
William Busnach,
最後のワルツ
《あるレビュー》より
レーナルド・ アーン/ M.ドネ& H.デユヴェルノワ
La dernière valse 《Une revue》
Reynaldo
Hahn/Maurice Donnay et Henri Duvernois
エリゼ宮の晩餐会
E.サティ/V.イスパ
Un dîner à l’Elysée Erik
Satie/ Vincent Hyspa
ほろ酔いのアリエット
オペレッタ《ラ・ペリコール》より
J.オッフェンバック / H .メイヤック &
L.アレヴィ
Ah ! quel dîner ! 《La
Périchole》 J.
Offenbach/ Henri Meilhac et Ludovic
Halévy
*****************************************************
2ème
partie (第2部)
∼Chansons
d’amour∼
~愛のシャンソン~
聞かせてよ愛の言葉を J.ルノワール
/J.ルノワール
Parlez–moi d’amour
Jean Lenoir / Jean
Lenoir
ムーラン・ルージュ(赤い風車) G.
オーリック / J. ラリュ
Moulin rouge
Georges
Auric / Jacques Larue
ロマンス
J. コスマ/H.バッシ
Romance
Joseph
Kosma/ Henri Bassis
いつ帰ってくるの?
バ
ルバラ/バルバラ
Dis, quand reviendras –
tu ?
Barbara/ Barbara
恋人たちの死
レオ・フェレ/Ch.ボードレール
La mort des
amants
Léo Ferré/ Charles
Baudelaire
人生は過ぎゆく
J.
オルメス/J.オルメス
La vie s’en va
Joël Holmès/ Joël Holmès
時の流れに
レオ・フェレ/レオ・フェレ
Avec le temps
Léo
Ferré/ Léo Ferré
枯葉
J.コスマ/J.プレヴェール
Les feuilles mortes
Joseph
Kosma/Jacques Prévert
もう愛していない
K.
ヴァイル/M.マーグル
Je ne t’aime pas
Kurt
Weill/ Maurice Magre
神様!(
モン∙デュー)
M.
ヴォーケル/ Ch.デユモン
Mon Dieu
!
Michel
Vaucaire / Charles Dumont
愛の讃
歌
M.モノ / E.ピアフ
Hymne à
l’amour
Marguerite
Monnot / Edith Piaf
入場料:¥5000
(学生:¥3000 )
問合せ:モーツァルト・サロン miyata@kyodo-sekkei.com
530—0047 大阪市北区西天満5—10—14 共同設計ビル
Tel : 06-6364-5836
|
************
|
|
2018
年2月3日(土)17:00
座・
九条 (大阪)
即
興コンサート
空
とたわむれる
パー
ト2
~声
とヴィオラ、打楽器の自由時間~
奈
良ゆみ、大竹徹&田中泰之
場
所:座・九条
入
場料:3000円
大
阪市西区九条1−28−20
06-6581-9833
(予約不要)
|
************
|
2018
年1月27日 (土)15:00、
18:30(2
回公演)
CREOLE(神
戸)
Inspiration
ジョ
ン・ケージ&エリック・サティ
John
Cage & Erik Satie
奈
良ゆ
み:ソ
プラノ
& 高
島春
樹 :
ピ
アノ:
Programme :
ジョ
ン・ケージ
John Cage
四
方の壁よ
り
Extraits de
Four
Walls (1944)
-
VI
(ピ
アノ・ソロ)
VI (piano
solo)
-
ス
ウィート・ラヴ(ア・
カペラ)詩:マー
ス・カニンガム
Sweet
Love (a
cappella) Poème:
Merce
Cunningham
エ
リック・サティ
Erik Satie
潜
水人形
(1924)
詩:レ
オン=ポール・ファルグ
Ludions
Poème:
Léon-Paul
Fargue
ス
ポーツと気晴らし
よ
り5曲
(1914)
Extraits
de Sports
et Divertissements
天
使たち
(1886)
詩:
J.
P. コ
ンタミーヌ・ドゥ・ラトゥール
Les
Anges
Poème:
J-P
Contamine de Latour
ジョ
ン・ケージ
John Cage
子
守唄
(ピ
アノ・ ソロ)(1991)
Lullaby
(piano
solo)
声
のためのソロ
(1958)
Solo
for voice
セ
ルクス2
(1984) よ
り
詩:
マ ルセル・デュシャン
Extrait
de
Selkus
2
poème:
Marcel Duchamp
エ
リック・サティ
Erik Satie
ワ
ルツ=バレエ
(ピ
アノ・ ソロ)(1885)
Valse
Ballet
(piano solo)
あ
なたがほしい
詩:
ア ンリ・パコリ
Je
te veux(1900)
Poème:
Henry Pacory
い
いともショショット
(1905)
詩:D. デュ ラント
Allons-y
Chochotte
Poème:
D.
Durante
**************************************************************
ジョ
ン・ケージ
John Cage
花
(1950)
A
Flower
エ
リック・サティ
Erik Satie
エ
レジー(1886)
詩: J. P. コ
ンタミーヌ・ドゥ・ラトゥール
Elégie
Poème:
J-P Contamine de Latour
愛
をこめて
(1902)
詩:
ヴァンサン・イスパ
Tendrement
Poème:
Vincent Hyspa
言
葉のない3つ
の歌曲
(1905)
Trois
mélodies sans paroles
エ
ンパイヤ劇場の歌姫
(1904)
詩:D. ボ ノ、N. ブレ
La
Diva de l’Empire
Poème:
D.
Bonnaud, N. Blès
ラ
グ・タイム
«パ
ラード»
(ピ
アノ・ソロ)(1917)
Rag-Time
Parade
(piano solo)
ジョ
ン・ケージ
John Cage
エ
キスペリエンスNo2
(1948)(ア・カペラ)
詩:E.E.カ ミングス
Experience
No2
Poème:
E.E. Cummings
ソ
ング・ブックス(1970)
よ
り 声
のためのソロ66、68(ア・
カペラ)
Extraits
de
Song Books
Solo for voice 66, 68
18の
春を迎えた素晴らしい寡婦
(1942)
詩:J. ジョ イス
The
wonderful widow of eighteen springs
Poème:
James
Joyce
場
所:CREOLE
Acoustic Music Live
650-0003 神
戸市中央区山本通2−3−12
予
約受付:CREOLE
078−251−4322(留
守電 FAX)
問
合わせ:harukitakashimapiano@gmail.com
入
場料:3000
円(当日3500円)
|
************
|
2017
年12月29日(金)open19:00start19:30
綜
合藝術茶房 喫茶茶会記(東京)
Dux
concertイ
ンプロヴィゼーション・ライヴ
ヴァ
イオリン、尺八:亀井庸州
ピ
アノ:松岡杏奈
パー
カッション:小野雅司
チェ
ロ:川上統
ヴォ
イス:奈良ゆみ(ゲスト出演)
***********
綜
合藝術茶房 喫茶茶会記 (Google
Maps)
(東
京丸ノ内線メトロ四谷三丁目駅より徒歩3分)
160-0015東
京都新宿区大京町2−4サウンドビル1F
TEL:03−3351−7904
http://dux9.webnode.jp/
3000円
(1drink
in )
|
************
|
2017年12月20日(水)18:30 (18:00開
場)
王
子ホール(東京)
奈
良ゆみソ
プラノリ
サイタル
歌、
太陽のように……
〜明
治・大正・昭和に凛々しく生きた日本の女性作曲家を歌う〜
渡
具知愛:ピ
アノ
松
島 彜(1890−1985)
ワ
ルツ 1933
(ピ
アノ・ソロ)
しのぶれど〈平
兼盛〉1929
真
珠(武
内俊子)
1943
春
のあした(尾
上柴舟)1916
崩
るる蕾(句
仏上人)1919
外
山 道子(1913−2006)
「やまとの声」より
1937
祈り(万葉集)
山彦(古今集)
渡
鏡子(1916−1974)
母上に(野
長瀬正夫)
1944
祭りのまへ(北
原白秋)1958
モクマオウの街(江
間章子)1972
ママの立ち話(柴
野民三)1968
*************
金
井 喜久子(1906−1986)
琉球舞踏組曲「月夜の乙女たち」(ピ
アノ・ソロ)1940/1947?
「沖
縄のうた」、「沖縄のわらべうた」よ
り(編作曲)1945
東
西東西 (岸
和一郎)
てんさぐの花(金
井喜久子訳詞)
与那国の子猫(金
井喜久子訳詞)
宮古の子守唄
絶筆(詩:
矢野克子)
吉
田 隆子(1910−1956)
ポ
ンチポンチの皿廻し(中
村正常)1931
鍬 組曲「道」より(中
野鈴子)1932
お百度詣(大
塚楠緒子)1953
君
死にたまふことなかれ(与
謝野晶子)1949
チ
ケット予約・問合せ
入
場料:5,000円
(当日5,500円)、
学生:3,000円
ラ・
プレイヤード
Tel.090-5057-1211 email: nqg01636@nifty.com
王
子ホールチケットセンター
/Tel.03-3567-9990
主
催:ラ・
プレイヤード、
助
成:公益財団法人朝日新聞文化財団、後援;モーツアルトサロン
場
所:王子ホール(東京、銀座)東
京都中央区銀座4丁
目7番5号
|
************
|
2017年12月7日(木)19:00
(18:30開
場)
テンブスホール(て
んぶす那覇4F)
奈
良ゆみ ソ
プラノリ
サイタル
歌、
太陽のように……
『明
治・大正・昭和に凛々しく生きた日本の女性作曲家を歌う』
渡
具知愛:ピアノ
松
島 彜(1890−1985)
ワ
ルツ 1933
(ピ
アノ・ソロ)
しのぶれど〈平
兼盛〉1929
真
珠(武
内俊子)
1943
春
のあした(尾
上柴舟)1916
崩
るる蕾(句
仏上人)1919
外
山 道子(1913−2006)
「やまとの声」より
1937
祈り(万葉集)
山彦(古今集)
渡
鏡子(1916−1974)
母上に(野
長瀬正夫)
1944
祭りのまへ(北
原白秋)1958
モクマオウの街(江
間章子)1972
ママの立ち話(柴
野民三)1968
*************
金
井 喜久子(1906−1986)
琉球舞踏組曲「月夜の乙女たち」(ピ
アノ・ソロ)1940/1947?
「沖
縄のうた」、「沖縄のわらべうた」よ
り(編作曲)1945
東
西東西 (岸
和一郎)
てんさぐの花(金
井喜久子訳詞)
与那国の子猫(金
井喜久子訳詞)
宮古の子守唄
絶筆(詩:
矢野克子)
吉
田 隆子(1910−1956)
ポ
ンチポンチの皿廻し(中
村正常)1931
鍬 組曲「道」より(中
野鈴子)1932
お百度詣(大
塚楠緒子)1953
君
死にたまふことなかれ(与
謝野晶子)1949
入
場料:前売り2,500円
/当日3,000円
(全席自由)
問
い合わせ:那覇市ぶんかテンブス館4階事務所(098-868-7810)
〒900-0013
沖
縄県那覇市牧志3丁目2番10号
チ
ケ探(全国のファミリーマート、セヴンイレブンにて受け取り。Tiketan.net)
主
催:那覇市ぶんかテンブス館
|
************
|
2017
年11月26日(日)16:00
座・
九条 (大阪)
即
興コンサート
空
とたわむれる ~声
とヴィオラの自由時間~
奈
良ゆみ&大竹徹
場
所:座・九条
大
阪市西区九条1−28−20
06-6581-9833
(予約不要)
|
************
|
2017年11月18日(土)15:00,
19:00(2
回公演)
大
阪モーツアルト・サロン
奈
良ゆみ ソ
プラノ・リサイタル
松
平頼則生誕110年
の記念に(1907-2001)
若
き日の松平頼則 〖フランスへの憧れ〗
発
掘された初期の歌曲と影響を受けた近代フランスの作曲家たち
~ド
ビュッシー、ラヴェル、プーランク、松平 ~
Debussy,
Ravel, Poulenc, Matsudaïra
ピ
アノ:谷口敦子
松
平頼則
前
奏曲ニ調(1934),
前
奏曲ト調(1940)ピ
アノ∙ソロ
松
平頼則
静かな夕べ(深
尾須磨子詩)(1929)
思
出
(長
岡輝子詩)
(1931?)
- セー
ヌ河にはのどかな魚釣りが…
- 羽
の生えた自転車に乗って…
シャ
ボン玉(ジャン・コクトオ
詩/堀
口大學譯詩)(1929)
龜
(ギ
ヨーム・ア
ポリネエル詩/堀口大學譯詩)(1932?)
ク
ロード・ドビュッシー Claude
Debussy
抒
情的散文 (ク
ロード・ドビュッシー 詩)(1892-93)
Proses
Lyriques (Claude Debussy)
松
平頼則
『古
今集』よ
り (1939-45)
君
ならで(紀
友則歌)
, 秋
風に(壬
生忠岑歌),
は
つかりの(凡
河内躬恒歌),
川
の瀬に(紀
友則歌)
**********
フ
ランシス・プーランク
Francis Poulenc
よ
しなし草 (
ギヨーム・アポリネール
詩)
(1940)
Banalités (Guillaume
Apollinaire)
モー
リス・ラヴェル
Maurice Ravel
5つのギリシャ民謡 (1904-
06)
Cinq mélodies populaires Grecques
松
平頼則
南
部民謡第2
集(1938)
入
場料:¥500O
(学
生:¥3000
)
問
合せ:モーツァルト・サロン
miyata@kyodo-sekkei.com
530—47 大
阪市北区西天満5—10—14
共同設計ビル
Tel : 06-6364-5836
|
************
|
11
月12日(日) 14:00(那覇,
沖
縄)
〖講
演会 タイムス女性倶楽部第43期〗
奈
良ゆみ
〖歌
に生き愛に生き〗~パ
リ・沖縄、幸せな出逢い~
場
所;かりゆしアーバンリゾート・ナハ
問
い合わせ;タイプス女性倶楽部事務局 098-860-3583
主
催:沖縄タイムス社
900-8678那覇市久茂地2-2-2
〔沖縄タイムス社 10F
〕
|
************
|
2017年6月8日(木)18:30
豊中市立文化芸術センター(大阪・豊中)
第21回 社会福祉法人「豊中のぞみ会」
チャリティーコンサート
奈良ゆみ ソ プラノ
ジョン・ケージの花に香る
〜フランスのエスプリ、故郷の心〜
谷口敦子 ピ アノ
プログラム
花 A
Flower
曲:ジョン・ケージ John
Cage
忘却の木の歌 Cancion al árbol del olvido
曲:アルベルト・ヒナステラ
Alberto Ginastera
詩:フェルナン=シルヴァ・ヴァルデス
poème: Fernán Silva Valdés
パリへの旅 Voyage à Paris
曲:フランシス・プーランク
Francis Poulenc
詩:ギョーム・アポリネール
poème: Guillaume Apollinaire
ホテル Hôtel
曲:フランシス・プーランク
Francis Poulenc
詩:ギョーム・アポリネール
poème: Guillaume Apollinaire
ヴァイオリン Violon
曲:フランシス・プーランク
Francis Poulenc
詩:ルイーズ・ド・ヴィルモラン
poème: Louise de Vilmorin
ハートの女王 La Reine de cœur
曲:フランシス・プーランク
Francis Poulenc
詩:モーリス・カレーム
poème: Maurice Carême
愛の小道 Les Chemins de l'Amour
曲:フランシス・プーランク
Francis Poulenc
詩:ジャン・アヌイ poème:
Jean Anouilh
ワルツ=バレー Valse
Ballet −ピアノ・ソロ−
曲:エリック・サティ Erik
Satie
エンパイヤ劇場の歌姫
Le Diva de L'Empire
曲:エリック・サティ Erik
Satie
詩:ドミニック・ボノ、ニュマ・ブレ
Poème: Dominique Bonaud, Numa Blès
あなたがほしい Je te veux
曲:エリック・サティ Erik
Satie
詩:アンリ・パコリ Poème:
Henry Pacory
いいともショショット
Allons-y Chochotte
曲:エリック・サティ Erik
Satie
詩:D. デュラント Poème:
D. Durante
* * * *
* * *
朧月夜に 「源
氏物語」より
−ソプラ
ノ・ソロ−
曲:松平頼則
馬方節Ⅰ 「南
部民謡Ⅱ」より
曲:松平頼則
東西東西
曲:金井喜久子 詩:岸和一郎
てぃんさぐの花 「沖 縄民謡集」よ
り 金井喜久子採
譜、編曲
出船
曲:杉山長谷夫 詩:勝田香月
待ちぼうけ
曲:山田耕筰 詩:北原白秋
この道
曲:山田耕筰 詩:北原白秋
霧と話した
曲:中田喜直 詩:鎌田忠良
一番桜 「戦 後のふるさと」よ
り
曲:新垣雄 詩:浦崎芳子
君死にたまふことなかれ
曲:吉田隆子 詩:与謝野晶子
◇
日時:2017年6月8日(木) 18:30 (開場
18:00)
会場:豊中市立文化芸
術センター(大 阪・豊中) (地
図)
料金:全席自由 2,500円
チケット&お問い合わせ:TEL:06-6843-6666
(豊中のぞみ会)
主催:豊中のぞみ会チャリティーコンサート実行委員会
協賛:豊中のぞみ会後援会
後援:ラ・プレイヤード、豊中市手をつなぐ育成会
|
************
|
2017
年5月 25日 (木)19:00 (開
場 18:30)
日仏会館ホール(東京)
奈良ゆみ ソ
プラノリサイタル
ガブリエル・フォーレ Gabriel Fauré
3つの連作歌曲集 〜秘めやかな歌〜
Trois cycles de mélodies
intimes
ピアノ:谷口敦子
プログラム
『優しき歌』(1892-94) La Bonne
chanson Op. 61
(詩:ポール・ヴェルレーヌ)
『イヴの歌』(1906-10) Chanson
d'Ève Op.95
(詩:シャルル・ファン・レルベルグ)
『幻想の水平線』(1921) L'Horizon
chimérique Op.118
(詩:ジャン・ド・ラ・ヴィル・ド・ミルモン)
◇
日時:2017年5月25日(木) 19:00
(開場 18:30)
会場:日仏会館ホール(東京)
東
京都渋谷区恵比寿3-9-25 Tel.03-5424-1141
料金:全席自由 一般 3,000円
日仏経済交流会会員 / ABC会員 / ラ・プレイヤード会員 2,500円
日仏会館会員 2,000円
ご予約:日仏会館 ウェ
ブ受付
ラ・プレイヤード
TEL:090-5057-1211 / FAX:075-605-1244
E-Mail: nqg01636@nifty.com
|
************
|
2017
年5月 13日 (土)
15:00 (開場 14:30)
19:00 (開
場 18:30)
モーツアルト・サロン(大阪)
奈良ゆみ ソ
プラノリサイタル
ガブリエル・フォーレ Gabriel Fauré
3つの連作歌曲集 〜秘めやかな歌〜
Trois cycles de mélodies
intimes
ピアノ:谷口敦子
プログラム
『優しき歌』(1892-94) La Bonne
chanson Op. 61
(詩:ポール・ヴェルレーヌ)
『イヴの歌』(1906-10) Chanson
d'Ève Op.95
(詩:シャルル・ファン・レルベルグ)
『幻想の水平線』(1921) L'Horizon
chimérique Op.118
(詩:ジャン・ド・ラ・ヴィル・ド・ミルモン)
◇
日時:2017年5月13日(土) 15:00
(開場 14:30) 19:00 (開場 18:30)
会場:モーツアルト・サロン(大阪)
大
阪市北区西天満5丁目10番14号 Tel.06-6364-5836
料金:全席自由 5,000円 学生 3,000円
チケットご予約:モーツアルト・サロン /
TEL:06-6364-5836 miyata@kyodo-sekkei.com
|
************
|
2017
年 5月4日(木)16:00
両国門天ホール(東京)
ドキュメンタリー
作・撮影 宮岡秀行
「奈良ゆみ 歌に生き 愛に生き」 上 映
&
松平頼則生誕110 年コンサート
奈良ゆみ『声の幽韻』(ア
カペラによる)
松平頼則、ジョン・ケージ、ルチアーノ・ベリオ、
ジャチント・シェルシ、グエン=ティエン・ダオ
◇
日時:2017年5月4日(木)16:00
会場:両国門天ホール(東京)
東
京都墨田区両国1-3-9 ムラサワビル1-1階
料金:全席自由 一般 3000円(当日3500円)
主催:一般社団法人もんてん(両国門天ホール)
お問い合わせ・ご予約: 両
国門天ホール
|
************
|
プログラム
第1部
松平頼則 Yoritsuné
Matsudaïra(1907-2001)
「源氏物語」より
朧
月夜に (1992-93)
−ソプラノ・ソロ−
「三つのオルドル I」より
逢
ふことの
(1994) −ソプラ
ノ・ソ ロ−
「古今集」より (1939-45)
君
ならで
秋
風に
は
つかりの
川
の瀬に
朗詠風な幻想:七夕
(1970) −ピアノ・ソロ−
ラ・グラース:七月の詩 (1991) (詩:松平頼則)
第2部
オリヴィエ・メシアン Olivier
Messiaen (1908−1992)
ハラウィ
- 愛と死の歌 (全12曲)
(1945)
◇
日時:2017年4月22日(土) 19:00
開演(18:30 開場)
会場:浦
添市てだこホール 小ホール(沖縄県) ア
クセス
料金:全席自由 前売り
一般3,000円 学生1,500円
(当日 一般3,500円 学生2,000円)
チケットご予約:イープラス (オ
ンライン購入)
浦添市てだこホール (098-942-4360)
デパートリウボウ (098-867-1171)
コープあぷれ (098-941-8000)
名護市民会館 (0980-53-5427)
お問い合わせ:浦添市てだこホール
(098-942-4360)
主催:浦添市てだこホール
共催:浦添市教育委員会
後援:琉球新報社、沖縄タイムス社、NHK沖縄放送局、琉球放送
琉球朝日放送、沖縄テレビ放送、エフエム沖縄、ラジオ沖縄
|
************
|
2017年1月7日
奈良ゆみ ニューアルバム (ALM RECORDS)
CD 『フォー
レ イヴの歌
閉ざされた庭 幻影 幻想の水平線』
|
フォーレ最晩年の4つの歌曲集が、ソプラノの奈良ゆみによって、世界で初めて1枚のア
ルバムにまとめら
れた。晩年、難聴に苛まれていったフォーレは、それまでと全く別の方法で書法の純化、技法の集約へと向
かう。そこにあるのは、ひそやかな世界の黎明、清らかなオアシス、無限に続く時……
心を震わす得も言われぬ美しさと深秘の中に、世界のはじまりを聴く―。
|
|
奈良ゆみ:ソプラノ
モニック・ブーヴェ:ピアノ
Interview
by classicnews.jp
|
|
|
イヴの歌 作品95 La
Chanson d’Ève Op.95
- 楽園 Paradis
- 最初の言葉 Prima verba
- 燃えるような赤い薔薇 Roses ardentes
- 何と神は輝いていることか Comme Dieu rayonne
- 白い夜明け L’aube blanche
- 生命(いのち)ある水 Eau vivante
- 目覚めているのか、陽の光の薫りよ Veilles-tu, ma senteur
de soleil ?
- 白薔薇の香りのうちに Dans un parfum de roses
blanches
- 薄暮(たそがれ) Crépuscule
- おお、死よ 星の亡骸よ Ô mort, poussière d’étoiles
閉ざされた庭 作品106 Le
Jardin clos Op.106
- 叶えられる願い Exaucement
- あなたがその目で私を見つめるとき Quand tu plonges tes
yeux dans mes yeux
- 春の使者 La messagère
- 私はあなたの心の上にとまるでしょう Je me poserai sur ton
cœur
- ニンフの神殿にて Dans la nymphée
- 薄明かりの中で Dans la pénombre
- 愛の神よ、私には大切なのです、目隠しが Il m’est cher,
Amour, le bandeau
- 砂の上の墓碑銘 Inscription sur le sable
|
幻影 作品113 Mirages
Op.113
- 水の上の白鳥 Cygne sur l’eau
- 水に映る影 Reflets dans l’eau
- 夜の庭 Jardin nocturne
- 踊り子 Danseuse
幻想の水平線 作品118 L’Horizon
chimérique Op.118
- 海は果てしなく La mer est infinie
- 私は船に乗った Je me suis embarqué
- 月の女神ディアーヌ、セレネよ Diane, Séléné
- 船たちよ、我らの愛は…… Vaisseaux, nous vous
aurons aimés
|
|
************
|
ジョン・ケージ John
Cage
花 A Flower
A. ヒナステラ
Alberto Ginastera
忘却の木の歌 Cancion al
árbol del olvido
詩:F.S. ヴァルデス poème:
Fernán Silva Valdés
フランシス・プーランク
Francis Poulenc
パリへの旅 Voyage à Paris
詩:ギョーム・アポリネール poème:
Guillaume Apollinaire
G. オーリック
Georges Auric
ムーランルージュ Moulin rouge
詩:J. ラリュ poème:
Jacques Larue
フランシス・プーランク
Francis Poulenc
ホテル Hôtel
詩:ギョーム・アポリネール poème:
Guillaume Apollinaire
ヴァイオリン Violon
詩:L. ド・ヴィルモラン poème:
Louise de Vilmorin
ハートの女王 La Reine de
cœur
詩:モーリス・カレーム poème:
Maurice Carême
愛の小道 Les Chemins de
l'Amour
詩:ジャン・アヌイ poème: Jean
Anouilh
ピアノのための即興曲第15番 《エディット・ピアフ讃》
Improvisation pour piano no.15
松平頼則
朧月夜に (「源氏物語」より)
馬方節Ⅰ (「南部民謡Ⅱ」より)
金井喜久子
東西東西 詩:
岸和一郎
てぃんさぐの花
(「沖縄民謡集」より、金井喜久子採譜、編曲)
杉山長谷夫
出船 詩:
勝田 香月
山田耕筰
待ちぼうけ 詩:
北原白秋
この道 詩:
北 原白秋
中田喜直
霧と話した 詩:
鎌田忠良
新垣雄
一番桜 (「戦後のふるさと」より)
詩:浦崎芳子
クルト・ヴァイル Kurt
Weill
ユーカリ(タンゴ・ハバネラ)
Youkali
詩:R.フェルネィ poème: R.
Fernay
アキテーヌの王様 Le Roi
d'Aquitaine
詩:M.マーグル poème:
Maurice Magre
日時:2017年1月8日(日) 13:30
開演(13:00 開場)
料金:五島市笠松宏有記念館入館料
大人100円 学生50円 (五島市内在住の方は無料)
会場:五島市笠松宏有記念館 (長崎県奈留島)
お問い合わせ:tel: 0959-64-3383
主催:五島市笠松宏有記念館(特定非営利活動法人DONDON奈留)
協力:五島市
チラシ→表
裏
|
************
|
綜合藝術茶房 喫茶茶会記(東京)
DUX concert インプロヴィゼーション・ライヴ
ヴァイオリン、尺八:亀井庸州
ピアノ:松岡杏奈
パーカッション:小野雅司
チェロ:川上統
ヴォイス:奈良ゆみ (ゲスト出演)
2500円 (1 drink in)
Dux | フ
ライヤー
|
************
|
2016年12月10日 (土)
15:00 (開場 14:30) 19:00 (開場 18:30)
モー
ツアルト・サロン(大阪)
奈
良ゆみ
ソプラノリサイタル
ピ
アノ:谷口敦子
エ
リック・サティ&ジョン・ケージ
Erik Satie (1866-1925) John Cage (1912-1992)
Inspiration
ジョン・ケージ John Cage
四
方の壁よ
り Extraits de Four Walls (1944)
-
VI (ピアノ・ソロ)
VI (piano solo)
-
ス
ウィート・ラヴ(ア・
カペラ)詩:マー
ス・カニンガム
Sweet Love (a cappella) Poème: Merce Cunningham
エリック・サティ Erik Satie
潜
水人形
(1924) 詩:レオン=ポール・ファルグ
Ludions
Poème: Léon-Paul Fargue
ス
ポーツと気晴らし
より5曲 (1914)
Extraits de Sports et Divertissements
天
使たち
(1886)
詩: J. P. コンタミーヌ・ドゥ・ラトゥール
Les Anges
Poème: J-P Contamine de Latour
ジョン・ケージ John Cage
子
守唄 (ピアノ・ソロ)(1991)
Lullaby (piano solo)
声
のためのソロ
(1958)
Solo for voice
セ
ルクス2 (1984) よ
り 詩:
マルセル・デュシャン
Extrait de Selkus 2 poème: Marcel Duchamp
エリック・サティ Erik Satie
ワ
ルツ=バレエ
(ピアノ・ソロ)(1885)
Valse Ballet (piano solo)
あ
なたがほしい 詩:
アンリ・パコリ
Je te veux(1900)
Poème: Henry Pacory
い
いともショショット
(1905) 詩:D. デュ
ラント
Allons-y Chochotte Poème: D. Durante
ジョン・ケージ John Cage
花
(1950)
A Flower
エリック・サティ Erik Satie
エ
レジー(1886)
詩:
J. P. コ
ンタミーヌ・ドゥ・ラトゥール
Elégie Poème: J-P Contamine de Latour
愛
をこめて
(1902) 詩:
ヴァンサン・イスパ
Tendrement Poème: Vincent Hyspa
言
葉のない3つ
の歌曲
(1905)
Trois mélodies sans paroles
エ
ンパイヤ劇場の歌姫
(1904) 詩:D. ボ
ノ、N. ブ
レ
La Diva de l’Empire
Poème: D. Bonnaud, N. Blès
ラ
グ・タイム
«パ
ラード» (ピアノ・ソロ)(1917)
Rag-Time Parade (piano solo)
ジョン・ケージ John Cage
エ
キスペリエンスNo2 (1948)(ア・
カペラ) 詩:E.E.カ
ミングス
Experience No2
Poème: E.E. Cummings
ソ
ング・ブックス(1970) よ
り 声のためのソロ66、68(ア・
カペラ)
Extraits de Song Books Solo for voice 66, 68
18の
春を迎えた素晴らしい寡婦
(1942)
詩:J. ジョ
イス
The wonderful widow of eighteen
springs
Poème: James Joyce
*
日
時
2016年12月10日(土) 15:00開
演(14:30開
場) 19:00開
演(18:30開
場)
料
金
全席自由 5,000円
学生 3,000円
会
場
モーツアルト・サロン(大阪)
大
阪市北区西天満5丁
目10番14号
Tel.06-6364-5836
チ
ケット取り扱い
モー
ツアルト・サロン/TEL:06-6364-5836
miyata@kyodo-sekkei.com
|
************
|
2016年12月1日 (木) 18:30 (開場 18:00)
王
子ホール(東京・銀座)
奈
良ゆみ
ソプラノリサイタル
ピ
アノ:寺嶋陸也
照
明:中川健二
エ
リック・サティ&ジョン・ケージ
Erik Satie (1866-1925) John Cage (1912-1992)
Inspiration
ジョン・ケージ John Cage
四
方の壁よ
り Extraits de Four Walls (1944)
-
VI (ピアノ・ソロ)
VI (piano solo)
-
ス
ウィート・ラヴ(ア・
カペラ)詩:マー
ス・カニンガム
Sweet Love (a cappella) Poème: Merce Cunningham
エリック・サティ Erik Satie
潜
水人形
(1924) 詩:レオン=ポール・ファルグ
Ludions
Poème: Léon-Paul Fargue
ス
ポーツと気晴らし
より5曲 (1914)
Extraits de Sports et Divertissements
天
使たち
(1886)
詩: J. P. コンタミーヌ・ドゥ・ラトゥール
Les Anges
Poème: J-P Contamine de Latour
ジョン・ケージ John Cage
子
守唄 (ピアノ・ソロ)(1991)
Lullaby (piano solo)
声
のためのソロ
(1958)
Solo for voice
セ
ルクス2 (1984) よ
り 詩:
マルセル・デュシャン
Extrait de Selkus 2 poème: Marcel Duchamp
エリック・サティ Erik Satie
ワ
ルツ=バレエ
(ピアノ・ソロ)(1885)
Valse Ballet (piano solo)
あ
なたがほしい 詩:
アンリ・パコリ
Je te veux(1900)
Poème: Henry Pacory
い
いともショショット
(1905) 詩:D. デュ
ラント
Allons-y Chochotte Poème: D. Durante
ジョン・ケージ John Cage
花
(1950)
A Flower
エリック・サティ Erik Satie
エ
レジー(1886)
詩:
J. P. コ
ンタミーヌ・ドゥ・ラトゥール
Elégie Poème: J-P Contamine de Latour
愛
をこめて
(1902) 詩:
ヴァンサン・イスパ
Tendrement Poème: Vincent Hyspa
言
葉のない3つ
の歌曲
(1905)
Trois mélodies sans paroles
エ
ンパイヤ劇場の歌姫
(1904) 詩:D. ボ
ノ、N. ブ
レ
La Diva de l’Empire
Poème: D. Bonnaud, N. Blès
ラ
グ・タイム
«パ
ラード» (ピアノ・ソロ)(1917)
Rag-Time Parade (piano solo)
ジョン・ケージ John Cage
エ
キスペリエンスNo2 (1948)(ア・
カペラ) 詩:E.E.カ
ミングス
Experience No2
Poème: E.E. Cummings
ソ
ング・ブックス(1970) よ
り 声のためのソロ66、68(ア・
カペラ)
Extraits de Song Books Solo for voice 66, 68
18の
春を迎えた素晴らしい寡婦
(1942)
詩:J. ジョ
イス
The wonderful widow of eighteen
springs
Poème: James Joyce
*
日
時
2016年12月1日(木) 18:30開
演(18:00開
場)
料
金
全席自由 前売 5,000円 (当
日5,500円) 学生 3,000円
会
場
王子ホール(東京・銀座)
東
京都中央区銀座4丁
目7番5号
Tel.03-3564-0200
チ
ケット取り扱い
ラ・
プレイヤード/TEL:090-5057-1211 nqg01636@nifty.com
王
子ホールチケットセンター/ Tel.03-3567-9990
|
************
|
2016年10月15日 20:30
サン・サチュルナン教会、シャンピニー=シュル=マルヌ(フランス)
奈 良ゆみ リサイタル
ユー トピアに向けて
奈 良ゆみ ソプラノ モ ニック・ ブーヴェ ピアノ
I
ジオ・ドン(アカペ
ラ)
グエン-チエン・ダオ Gio
Dong Nguyen
Thien
Dao
マルティネ
テ
モーリス・オハナ Martinete Maurice
Ohana
花のよう
に
モーリス・オハナ
Como la
flor Maurice
Ohana
セー
フランシス・プーランク/ルイ・アラゴン C Francis
Poulenc
/ Louis Aragon
セビーリァの子守
唄
フレデリコ・ガルシア・ロルカ
Nana de
Sevilla Federico
Garcia
Lorca
スペインの
唄
モーリス・ラヴェル
Chanson
Espagnole Maurice
Ravel
沈める寺 (ピアノソロ)
ク ロード・ドビュッシー
La cathédrale engloutie
(Piano Solo)
Claude Debussy
東西東西
金 井喜久子/岸和一郎
Mesdames et Messieurs (Tozaï
Tozaï) « Chants d'Okinawa» Kikuko
Kanaï /Ichiro Kishiwa
一番桜 「戦
後のふるさと」より 新 垣 雄/浦崎芳子
La première
fleur de cerisier
(Ichibanzakura) Extrait du «
Pays après la guerre »
Katsushi
Arakaki / Yoshiko Urasaki
君死にたまふことなかれ
吉 田隆子/与謝野晶子
Tu ne mourras pas ( Kimishinitamou
kotonakare) Takako
Yoshida /Akiko Yosano
II
私は過ぎてゆく… (「フィネガンズ・ウェイク」より)
奈良ゆみ/ジェイムズ・ジョイス
I am passing out... (extrait de «Finnegans
Wake ») Yumi Nara / James Joyce
旅への誘
い
アンリ・デュパルク/シャルル・ボードレールL'Invitation au
voyage
Henri Duparc / Charles Baudelaire
カディッ
シュ
モーリス・ラヴェルKaddish Maurice
Ravel
アヴェ・マリ
ア
シャルル・グノー
Ave
Maria Charles
Gounod
牢獄の
歌
ダニエル・ルシュール/クロード・ロワ Chanson de la
prison Daniel
Lesur
/ Claude Roy
強制収容所の女の
歌
アンリ・デュティユー/J. ガンドレィ・レティ Chanson de la
déportée Henri
Dutilleux /
J. Gandrey-Réty
ユーカリ(タ
ンゴ・ハバネラ)
クルト・ヴァイ ル/R.フェルネィYoukali Kurt
Weill
/ R.Fernay
バルバ
ラ
ジョセフ・コスマ/ジャック・プレヴェール Barbara
Joseph Kosma /Jacques Prévert
帰郷
Heimfahrt
お お なつかしい香りよ (「月に憑かれたピエロ」より)
O alter Duft (extraits de «Pierrot lunaire
op.21»)
アルノルト・シェーンベルク
オットー・エーリヒ・ハルトレーベン、アレベール・ジロー
Arnord
Schoenberg / Otto Erich Hartleben, Albert
Giraud
***
A propos
de «Utopies» (フランス語)
インフォメーション&予約 : 06 23 08 64 06 -
06 16 89 74 15
Église Saint Saturnin, 20H30より
Place de l'église 94500 Champigny-sur-Marne
料金:14€ (会員、求職中、学生は8€) 無 料: シャンピニー音楽院の生徒と12歳未満のこども
|
************
|
2016
年
8 月
30 日
( 火
)
19:00
山村サロン(芦屋、兵庫県)
奈良ゆみソプラノリサイタル
月明かりの幻想
松平頼則 &
ア
ルノルト・シェーンベルク
Yoritsuné Matsudaïra et Arnold Schoenberg
奈
良ゆみ:ソプラノ 谷口敦子:ピアノ
松平頼則 Yoritsuné Matsudaïra (1907-2001)
朧月夜に Oborozukiyoni (Air d’Oborozukiyo) 1992(ソ
プラノ・ソロ)
詩:紫式部(「源氏物語」より)poème: Murasaki Shikibu, extrait du dit
du
Genji
アルノルト・シェーンベルク Arnold Schoenberg (1874-1951)
月に憑かれたピエロ Pierrot lunaire op.21 1912
(エルヴィン・シュタインによるピアノ伴奏版 Version pour piano: Ervin Stein)
詩:A・
ジロー/O・E・
ハルトレーベン poème : Albert
Giraud / Otto Erich Hartleben
松平頼則 Yoritsuné Matsudaïra
いにしへの日は Le bon vieux temps
2001 (ソ
プラノ・ソロ)
詩:三好達治 Tatsuji Miyoshi
「古今集」より Extraits de Kokinshû; 1939-45
君ならで Kiminarade (Si ce n’est à vous)
秋風に Akikazéni (Dans le vent d’automne)
はつかりの Hatsukarino (La première oie sauvage)
川の瀬に Kawanoséni (Tout au fond de la rivière)
ラ・グラース:七月の詩 La Grâce - Poème de Juillet 1991
詩:松平頼則 Yoritsuné Matsudaïra
アルノルト・シェーンベルク Arnold Schoenberg
「ブレットル・リーダー(キャバレー・ソングス)」より
Extraits de Brettl-Lieder
1901
ガラテア Galathea
ギガーレット Gigerlette
控えめな愛人 Der Genügsame Liebhaber
警告 Mahnung
理想郷の鏡からのアリア Arie Aus Dem Spiegel Von Arcadien
日
時:2016年8月30日(火) 19:00開
演(18:30開
場)
料
金:全自由席 5,000円
(前
売り券 4,500円)
チラシ→●
会
場・主催・お問合せ:芦屋 山
村サロン
芦
屋市船戸町4-1
301号 JR芦
屋駅前 ラ
ポルテ本館3階
TEL:0797-38-2585
FAX:0797-38-5252
|
************
|
海とたわむれる
声とヴィオラの自由時間
奈良ゆみ&大竹徹
2016年8月21日(日) 16時
開場15時30分
チラシ→●
場所:座・九条
大阪市西区九条1-28-20
06-6581-9833
入場料:2500円
|
************
|
Improvisation
Live
DUX
With 奈
良ゆみ
奈
良ゆみ(Voc)
松
岡杏奈(Piano)
亀
井庸州(Violin, 尺
八)
川
上統(Cello)
小
野雅司(Percussion)
吉
祥寺曼
荼羅
2016/8/3(Wed)
OPEN 18:30
START 19:00
CHARGE ¥4000+1 DRINK ORDER
チ
ケット予約:080-1137-6192 / ono-masa@momo.so-net.ne.jp (小野)
吉祥寺ラ
イブハウス 曼荼羅
(吉祥寺駅公園
口より徒歩2分)
TEL/0422-48-5003 ADDRESS/武 蔵野市吉祥寺南町1-5-2
|
************
|
2016年7月23日(土)15:00,19:00(2回公演)
大阪モーツアルト・サロン
奈
良ゆみ フ
ランス歌曲全貌シリーズ
Yumi
Nara soprano Récital
Panorama
de la Mélodie française
フォー
レ、プーランク
〜 詩心と遊び心 〜
Gabriel
Fauré et Francis Poulenc
〜Univers
poétique et Conte poétique〜
ピ
アノ:谷口敦子
Gabriel Fauré ガブリエル・フォーレ
Soir (Albert Samain)
夕
べ(アルベール・サマン)
En Sourdine (Paul Verlaine) 声
をひそめて(ポール・ヴェルレーヌ)
Green (Paul Verlaine)
グ
リーン(ポール・ヴェルレーヌ)
Mandoline (Paul Verlaine) マ
ンドリン(ポール・ヴェルレーヌ)
Nell (Leconte de Lisle)
ネ
ル(ルコント・ドゥ・リール)
Clair de lune (Paul Verlaine)
月
の光(ポール・ヴェルレーヌ)
Spleen (Paul Verlaine) スプ
リーン(ポール・ヴェルレーヌ)
Après un rêve (Romain Bussine)
夢
のあとに(ロマン ・ビュシーヌ)
Prison (Paul Verlaine)
牢
獄(ポール・ヴェルレーヌ)
Tristesse (Théophile Gautier)
悲
しみ(テオフィル・ゴーティエ)
Chanson du pêcheur (Théophile Gautier) 漁
夫の歌(テ
オフィル・ゴーティエ)
L’Horizon chimérique (Jean De la Ville de Mirmont)
幻
想の水平線(ジャン・ドゥ・ラ・ヴィル・ドゥ・ミルモン)(全4曲)
*****************************
Francis Poulenc フランシス・プーランク
Histoire de Babar —le petit éléphant—pour
Récitant et Piano
(Jean
de Brunhoff)
子 象ババールのお話—語 り手とピアノのために
(ジャ ン・ド・ブリュノフ)
Métamorphoses Louise
de Vilmorin
変
身(ル
イー ズ・ドゥ・ヴィルモラン)(全
3 曲)
場
所
モー
ツアルト・サロン
大阪市北区西天満5-10-14
共 同設計ビル
Tel.06-6364-5836
チケットご予約・お問合せ
入場料:5,000円、
学生:3,000円
モーツアルト・サロン
Tel.06-6364-5836 email:miyata@kyodo-sekkei.com
|
|
************
|
パリ日本文化会館、パリ(フランス)
笈田ヨシ WORK
IN PROGRESS
『葵の上 -
六条御息所』
作曲:松平頼則
原作:源氏物語 (紫式部)
構成・演出:ヨシ笈田
ソプラノ:奈良ゆみ
語り:Pascal Fauliot
編曲・電子音楽:Louis
Arlette
フランス語による語り、日本語による歌
唱。
終演後に演出家、出演者、観客とのデスカッション
演
奏曲 目:松平頼則の歌曲作品
朧月夜に(朧月夜)[1992] (声のソロ)
Oborozukiyoni (Air d’Oborozukiyo) (voix
solo)
逢ふことの 「三つのオルドル I」より[1994]
Ahukotono extrait de « Trois
ordres »
影をのみ(六条御息所)[1992] *
Kegewonomi (Air de Rokujô no miyasudokoro)
オマージュ(No.1) [1992] (声のソロ)
Hommage (voix solo)
おくとみる(紫の上)[1995] (声のソロ)
Okutomiru (Air de Murasaki no ue) (voix
solo)
嘆きわび(六条御息所)[1995] *
Nagekiwabi ( Air de Rokujô no miyasudokoro)
オマージュ(No.2) [1992] (声のソロ)
Hommage (voix solo)
人の世を(六条御息所)[1993] *
Hitonoyowo (Air de Rokujô no miyasudokoro)
鈴鹿川(六条御息所)[1992] *
Suzukagawa (Air de Rokujô no miyasudokoro)
鳥(迦陵頻)の急 [2001] *
Kyû: L’Oiseau (Karyôbin)
* 器楽部分編曲版
* la version avec la partie instrumentale
arrangée
会
場
パリ日本文化会館、パリ(フランス) 小ホール
|
************
|
ブッ
フ・デュ・ノール劇場、パリ(フランス)
オリヴィエ・メシア
ン、松平頼則
愛の歌
奈良ゆみ:ソプラノ
ジェイ・ゴット リーブ:ピアノ
Yumi Nara:
Soprano Jay
Gottlieb: Piano
松
平頼則 【1907−2001】
Yoritsuné Matsudaïra
逢ふことの「三つのオルドルI」より【1994】~ソプラノ・ソ
ロ~
Ahukotono extrait de
Trois ordres
「古今集」よりExtraits
de « Kokinshû »
君ならで、秋風に、はつかりの、川の瀬に【1939-45】
朗詠風な幻想:七夕 【1970】 ~ピアノ・ソロ~
Fantaisie de « Rôéi » :
Chant de l’ancien temps
ラ・グラース:七月の詩 【1991】 詩:松平頼則
La Grâce : poème de juillet
****************************
オ
リヴィエ・メシアン 【1908−1992】
Olivier Messiaen
ハラウィ - 愛 と死の歌 《全12曲》 【1945】
Harawi - Chant d’amour et
de mort
Location(問
い合わせ):
Théâtre des Bouffes du
Nord tel :33-
01 46- 07 34-50
http://www.bouffesdunord.com/
|
************
|
パリ国際大学都市
日本館
<嘉野稔氏の彫刻作品
の日本館設置記 念>
コンサート
奈良ゆみ
: soprano 上田晴子 : piano
A Flower 花
J. ケージ
Cancion al árbol del olvido
忘却の木の歌 A. ヒナステラ/ F.S. ヴァルデス
Hôtel ホテル
フランシス・プーランク/ ギョーム・アポリネール
Violon ヴァイオリン
フランシス・プーランク/ L. de ヴィルモラン
La Reine de cœur
ハートの女王 フランシス・プーランク/ M. カレム
Les Chemins de l’Amour
愛の小道 フランシス・プーランク/ ジャン・アヌイ
*
馬方節Ⅰ 「南部民謡Ⅱ」よ
り 松平頼則
東西東西 金井喜久子/
岸和一郎
てぃんさぐの花 「沖縄民謡集」よ り 金井喜久子採譜、編曲
この道 山田耕筰/北原
白秋
一番桜 「戦後のふるさと」よ
り 新垣雄/浦崎芳子
*
アキテーヌの王様 「マリー・ギャラント」よ り クルト・ヴァイル/ J.
デユヴァル
*****
トーマ・プレヴォ
: flûte リウ・ミヤタ : piano
フルートとピアノのためのソナタ
フランシス・プーランク
1er
movement allegro
malinconico
2ème
movement Cantilena
3ème
movement Presto giocoso
入場無料
お問い合わせ +33 01 44 16 12 15
|
************
|
2016年1月12日(火) 19:30
綜合藝術茶房 喫茶茶会記(東京)
即興コンサート
ヴァイオリン、尺八:亀井庸州
ピアノ:松岡杏奈
パーカッション:小野雅司
チェロ:川上統
ヴォイス:奈良ゆみ (ゲスト出演)
綜合藝術茶房 喫茶茶会記
(東京 丸ノ内線四谷三丁目駅より徒歩3分)
2500円
綜
合藝 術茶房 喫茶茶会記 / Dux
|
************
|
東京藝術大学音楽学部第6ホール
レクチャー・コンサート
奈良ゆみ、ジェイ・ゴットリーブ
現代歌曲を語る
奈
良ゆみ:ソプ ラノ ジェイ・ゴットリーブ:ピアノ
Yumi Nara: Soprano Jay Gottlieb: Piano
フ
ランスに本拠を
置き、ドビュッシー、ブレヒト、メシアン、ベリオ、クセナキスから松平頼則まで、近現代歌曲をレパートリーとしてユニー
クな演奏活動を続ける奈良ゆみが、現代音楽奏者として高い評価を受けるジェイ・ゴットリーブ氏ととも
に、メシアン、松平 作品を歌い、語ります。
プ
ログラム
松平頼則 Yoritsuné Matsudaïra(1907-2001)
《朧月夜に》(1992-93)テクスト:『源氏物語』より
Oborozukiyo (1992-93) extrait du dit
du Genji
《おくとみる 紫の上》 (1995)テクスト:『源氏物語』より
Okutomiru (Air de Murasaki) (1995)
extrait du dit du Genji
《南部民謡第2集》 Chansons populaires de Nambu II(1938)
より
馬方節・第1 Umakata bushi I
金山踊り(からめ節) Kanayama
odori
《古今集》 Kokinshû(1935 – 45)より
秋風に Akikazeni
はつかりの Hatsukarino
川の瀬に Kawanoseni
《ラ・グラース -7月の詩》(朗詠)(1991) テクスト:松平頼則
La Grâce ( Poème de Juillet) (1991)
Poème: Yoritsuné Matsudaïra
オリヴィエ・メシアン Olivier Messiaen(1908-1992)
《ミのための詩 Poèmes pour Mi 》(1936)より
II. 風景 Paysage
VII. 二人の戦士 Les deux guérriers
VIII. 首飾り Le collier
IX. 叶えられた祈り Prière exaucée
《ハラウィ−愛と死の歌 Harawi - Chant d’amour et de
mort》 (1945)より
VIII. 音節 Syllabes
IX. 階段は繰り返し言う、大陽の身振り L'escalier redit,
gestes du soleil
場所:東京藝術大学音楽学部第6ホール(東京・上野) 入場無料
|
************
|
2015年までのお知らせ (483 KB)
Copyright © 2017 Yumi Nara All Rights
Reserved.
|
|